もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > つぶやき・ひとりごと
2025年06月18日 つぶやき・ひとりごと
家を建てるのに必ず必要になるのが、打ち合わせになります。 打ち合わせ無くして家は建たないというのが、今の建築業会の常識になります。 打ち合わせに奪われる時間は、相当なものになります。 ... 続きを読む »
2025年06月17日 つぶやき・ひとりごと
SNSを見て、これと同じものをつくってください!! 「ハイ出来ますよ!!」が、普通の会社になります。 もみの木ハウスでは、お受けできないことになります。暮らす人に沢山のメリットがあるのであ ... 続きを読む »
2025年06月16日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに一度暮らしてしまうと、もう他の家には暮らせなくなってしまいます。 一度、この生活を味わってしまうと、もう他の家には暮らせなくなってしまうからです。 歩くだけしか移動手段がな ... 続きを読む »
2025年06月13日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスでは、すべてにおいて使用するものが決まっていいます。 普通の家では、自分たちの好きなものを取り入れた家になります。 目的がよくわかりません。全く統一感もなく、それよりも何も暮 ... 続きを読む »
2025年06月10日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスは、アンビリーバブルな家になります。 普通の家の感覚で暮らすと、全く異なる暮らしになるからです。 当たり前の感覚が全く通じない家になります。 常識では理解することが出来 ... 続きを読む »
2025年05月22日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに暮らすと、今までは怒っていたことに怒る必要が無くなります。 普通に暮らしていて、子どもや自分が食べた物をこぼしたり、お茶やジュースをこぼすと必ず怒られていました。 すぐに拭 ... 続きを読む »
2025年05月19日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスの家は、暮らし出してから初めて家の性能を知ることになります。 これほどの性能だったのかと本当の凄さを知ることになるからです。 話では聞いていたことを本当に体験することになりま ... 続きを読む »
2025年05月16日 つぶやき・ひとりごと
今年の冬は寒かった。 春が来てホッとしているのもつかの間、5月になって気温も今まで以上に高くなってきています。夏が年々暑くなってきていまして、春と秋の一番気持ちがいい季節が、物凄く短くなっていま ... 続きを読む »
2025年05月14日 つぶやき・ひとりごと
今の現状での家づくりをしてしまうと、後悔することになります。 今の家族構成で家を建ててしまうと、家族構成が変わってしまいますので、ここまで必要はなかったなと思わされることになります。 お子 ... 続きを読む »
2025年05月11日 つぶやき・ひとりごと
暮らしだしてから「言ってくれればしなかったのに!!」なんてことを、よく耳にします。 暮らしてみないと分からないことのほうが多い。 せっかく家を建てるのだからで、いいものを選んでしまったり、 ... 続きを読む »
2025年05月07日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスでは、打ち合わせがほとんどありません!! 普通の会社では打ち合わせが必ずあって、物凄く時間がかかります。 全てを自分たちで決めていかないと家が建ちません。ではなぜ打ち合わせを ... 続きを読む »
2025年04月20日 つぶやき・ひとりごと
家は、すぐに建てられると思っている人が多いです。 家を建てようと思って建築会社に行っても、すぐに家は建ちません(汗) 建て売り住宅ならすぐに購入することが出来ますが、家に合わせた生活をする ... 続きを読む »