もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2023年07月21日 もみの木ハウスの家では・・・・
近畿地方は昨日梅雨が明けました。 梅雨が明ける前から、35℃を超える日が続いたりと今年の夏は暑くなりそうですね。 年々夏が暑くなってきているように感じてしまう。 梅雨が明けるのと同時 ... 続きを読む »
2023年07月20日 高気密・高断熱
もみの木ハウスに引っ越しして、玄関のカギは開錠状態なのに一度外に出て玄関の扉を開けようとすると玄関扉が開かない(汗) 家の中に妻に電話をして鍵を開けてもらうように伝えると鍵はかかっていないとのこ ... 続きを読む »
2023年07月19日 家づくりの考え方
今年は梅雨もまだ明けてはいないのに、35℃を超える日が何日も続いています。 真夏ならわかるのですが、年々夏は暑くなってきていますし、熱帯夜だと寝苦しく睡眠の質も悪くなり疲れが取れずに体力もだんだ ... 続きを読む »
2023年07月18日 家事の話 収納
クローゼットや収納スペースには扉がついているのが当たり前です。 扉がないと、隠したほうがきれいに見えるし、埃も溜まると思われる方が多いのではないでしょうか?? 扉がないと収納しているものが ... 続きを読む »
2023年07月17日 日曜日
今日は、最近始めたフライフィッシングに行くことになっています。 本当は朝早くから釣るのが基本みたいですが、6時半に僕がピックアップして行くことになっています。 5時に起きます。 チョ ... 続きを読む »
2023年07月17日 もみの木の家づくり
玄関を開けると家の臭いがどこのご家庭でもします。 どこの家でも生活臭が家の中の色んなものにしみ込んで、各家ごとの独自のオリジナルブレンドになります。 家の臭いがするのが当たり前で、むしろ何 ... 続きを読む »
2023年07月16日 つぶやき・ひとりごと
欲求を満たしてくれる家と、満足できる家とではどちらを建てますか?? 多くの方は欲求を満たす家を建てられるのではないでしょか?? 建てたときにピークを迎える家になります。 「要望」を何 ... 続きを読む »
2023年07月15日 お金のお話し
家を建てようと考えると最初にすることは何だと思いますか?? どこの会社で建てるのかを一番に考えて、自分たちに合った会社の家を見学するなどしてから、スタートするのが一番多いのではないでしょうか?? ... 続きを読む »
2023年07月14日 空気環境 健康住宅
TVを見ながら転寝してしまうと、家族から布団で寝なさいと起こされたり、暑くて目が覚めるとか寒くて目が覚めるとか朝までぐっすりと眠ることはできません。 このまま朝まで眠ることが出来るとどれほど気持 ... 続きを読む »
2023年07月13日 収納
キッチン収納をフルに使っている人は少ないでしょう。 床下に収納できる便利なものがあれば使えるぐらいで、つけても今まで床下収納をフル活用している方に一度もお会いしたことがありません。 シロア ... 続きを読む »