もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2025年01月06日 ご挨拶
2025年がスタートいたしました。 穏やかなお正月を迎えることが出来ました。 今年は長女夫婦が帰省いたしませんでしたので、下の娘と3人でゆっくりと過ごしました。 今年の四月から、建築 ... 続きを読む »
2024年12月31日 もみの木の家づくり ご挨拶
令和6年を振り返ってみると元旦早々に能登半島地震が起きました。 来年は阪神淡路大震災から30年になります。熊本や東日本でも大きな地震が起こっています。 今年の夏はものすごく暑かった(汗)年 ... 続きを読む »
2024年12月30日 日曜日
今年最後の日曜日。 朝は6時に起きます。 まだ外は真っ暗です。 ブログを書いて新聞を読みます。 チョコの散歩に行ってから朝食です。 ご飯とみそ汁です。朝からご飯がうまい! ... 続きを読む »
2024年12月30日 もみの木ハウスの家では・・・・
もみの木ハウスは暮らしてみて初めて、家の性能や快適さ、家事が物凄く楽になる家だと気づくことになります。 家によって感じることが全く異なりますので、どこを信用して判断するのかにとって自分たちが一生 ... 続きを読む »
2024年12月29日 家事の話
今年ももう少しで終わります。 昨日から休みって方多いのではないでしょうか?? 年末というと何かと慌ただしくなりますし、年に一度大掃除をすることになります。 一年間お世話になった家を、 ... 続きを読む »
2024年12月28日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに暮らしだしてから、感じることがあります。 季節感を全く感じることがない(汗) 日本には四季があって季節を感じることが出来るのですが、もみの木ハウスに暮らすと四季を感じること ... 続きを読む »
2024年12月27日 考え方
家の考え方は人それぞれ異なりますが、あなたは家に何を求めますかで、建てる家が決まってきます。 家は人生で一番大きな買い物になりますので、誰もが失敗はしたくないと必ず思うことになります。 会 ... 続きを読む »
2024年12月26日 つぶやき・ひとりごと
満足度と幸福度は同じように感じますが、全く別のものになります。 家を建てて満足していますか?? と尋ねられて「満足しています!!」なら100点満点中100点になりますが、「ほぼ満足」や「ま ... 続きを読む »
2024年12月25日 考え方
不要なものをつくることによって、家の大きさが大きくなってしまいます。家が大きくなればなるほどコストがかかることになります。 普通の家では当たりまえにないと、機能を果たさないから必ずと言っていいほ ... 続きを読む »
2024年12月24日 お金のお話し
家を建ててからもお金がかかります。 家は建てて終わりではありません!! 今まで賃貸に暮らしているときとは異なり、固定資産税もかかりますし、火災保険だって高くなります。 住宅ローンだけ ... 続きを読む »