もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2024年06月26日 健康住宅
家を建てました!!自分たちの家を建てて、これから快適な生活が送れると思って暮らしますが、思っていた暮らしではなくて、今まで暮らしてきた家と全く変わらないとしたらどうでしょう。 家事や生活自体が今 ... 続きを読む »
2024年06月25日 考え方
家の価格が上昇しています。 ウッドショックで、木材の価格が上昇して下がると思っていたものがそんなに下がることがなく、価格が高止まりの状態で推移しています。落ち着いたといっても、以前のようや価格に ... 続きを読む »
2024年06月24日 日曜日
昨日と今日はモデルハウス見学会です。 今日は午後からなのでゆっくりと過ごそうとしても4時には外が明るくなりますので、自然に早くに目が覚めます。 5時に起きます。雨の予報が雨が降っていません ... 続きを読む »
2024年06月24日 空気環境
家の玄関を開けたときに、空気環境が変わります。 家によって玄関の扉を開けた瞬間に感じる空気感があります。 家に入るときに感じる感覚が家ごとに異なります。 一般的な家では、玄関を開ける ... 続きを読む »
2024年06月23日 湿度の話
近畿地方も梅雨入りして昨日の夕方から雨が降っています。 これから雨の日が続いてジメジメとして環境の中での生活になります。 梅雨の晴れ間は貴重な時間となります。 梅雨になると湿度が高く ... 続きを読む »
2024年06月22日 考え方
家を建てようと思い立って、色んな会社の家を見学に行くことになります。 ほとんどの会社が、出来たばかりの新しい家であったり、モデルハウスであったりします。 本当に暮らしていない家を見学するこ ... 続きを読む »
2024年06月21日 調湿効果 木の話
家の中に使われているものは調湿する物なのか??調湿しないものなのか??はっきりしたことは分かりません。が本音になります。 見た目は木のように見えるけれども、実は、本物の木ではないものも沢山存在し ... 続きを読む »
2024年06月20日 つぶやき・ひとりごと
6月中旬なのに、すでに連日30度を超えて寝苦しい夜がやって来ます。 熱帯夜になるとエアコンなしでは寝ることも出来ませんし、夜に暑くて何度も目が覚めたり、寝不足で疲れが溜まって、いいパフォーマンス ... 続きを読む »
2024年06月19日 つぶやき・ひとりごと
自分は、もみの木ハウスに暮らしています!! 自分が建てている家に暮らしていないと、本当の真実を伝えることなんて出来ません。 暮らし見て感じることや、暮らしてみないとわからないことが沢山ある ... 続きを読む »
2024年06月18日 調湿効果
段々とジメジメしてきて、湿度が上がってきました。 湿度が上昇すると暑く感じますし、湿気が肌にまとわりついて不快感を感じてしまいます。 室内の気温が同じでも、湿度が高い時と低い時とでは体感温 ... 続きを読む »