もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > もみの木の家づくり
2020年09月25日 もみの木の家づくり
もみの木の床は普通のフローリングとメンテナンスが全く違うことになります。 初めて、もみの木のフローリングを体感した方からすると、無塗装の無垢材なのでメンテナンスが大変なんでしょう??なんて言われ ... 続きを読む »
2020年09月23日 もみの木の家づくり
良くパーツの説明をする営業マンがいます。パーツそのものを売りたいのか?? なんて感じるときがあります。家を売るのにパーツの説明なんて必要なのかと、、、 全てのパーツの説明をされてもどこがど ... 続きを読む »
2020年09月19日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
なんでも鑑定団という番組を見たことありますか??関西ではBSでしか放送されていなかったように思いますが? 一般の人が家に眠るお宝であろう物をプロの鑑定士に鑑定してもらう番組です。 皆さん素 ... 続きを読む »
2020年09月07日 もみの木の家づくり
スーパーラジエントヒーターを知っていますか?? もみの木ハウスの家の調理器は「スーパーラジエントヒーター」です。 メジャー商品ではありません。日本ではマイナー商品となるのであまり認知度は低 ... 続きを読む »
2020年08月17日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
「木」って言葉はすごく広くて大まかで限定されてはいません。 木という響きを聞くだけで体に優しいとかナチュラルとか勝手なイメージとかいうかいいイメージしかありませんよね。 でも「木」って言葉 ... 続きを読む »
2020年08月15日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
今年のお盆はいつものお盆と違います。 毎年お盆になると高速道路の渋滞のニュースや新幹線の混雑状況や空港の様子などをテレビで見て今年もお盆がやってきたなと感じるものですが今年はいつもと様子が違いま ... 続きを読む »
2020年08月12日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
家の中で焼き肉をしました。その翌日家の空気はどうですか? 台所全体が煙や油の臭いが漂ってはいませんか?朝起きてリヴィング行って臭いが残ってる経験の人すごく多いんじゃないでしょうか? ホット ... 続きを読む »
2020年08月06日 もみの木の家づくり 長期優良住宅
「長期優良住宅にしますか?」なんて質問が来たらどう答えますか?この質問はやばい質問かもしれません。 お客さんの予算などによって長期優良住宅じゃない家を勧めたりしない会社と言えるかもしれません。 ... 続きを読む »
2020年08月02日 もみの木の家づくり
夏本番がやって来ました。梅雨の時期から夏へと湿度の高くて蒸し暑い日が続きます。 皆さんの家は素足で生活していますか? この暑い季節靴下を履いている人や床がベトベトするのでスリッパを履いてい ... 続きを読む »
2020年06月18日 もみの木の家づくり
良く誉め言葉に「あの人引き出しが多い!」なんて言われる人がいます。 引き出しの多い人って言われる人は、できる人って言えます。そして何事においても頼りになったり物事をよく知っていると人から一目置か ... 続きを読む »
2020年05月07日 もみの木の家づくり
有機栽培という言葉を見かけます。 有機栽培とは、科学的に合成された肥料や農薬を使用しないこと、並びに遺伝子組み換え技術を利用しないことを基本として、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減 ... 続きを読む »
2020年03月18日 もみの木の家づくり
もみの木ハウスの家では形にハマらない家づくりをしています。 どういう事かというと大手ハウスメーカや最近よく耳にする自然素材の家なんかの建てられる家とは全くの別物になります。 デザイン重視や ... 続きを読む »