もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2024年05月04日 つぶやき・ひとりごと
自分が若いころ建設現場で、働いていた時に、お施主様の奥様から言われた一言が今も自分の頭の中に鮮明に残っています。 いまでも忘れられない一言になります。 奥様は何の気にもしないで言われたので ... 続きを読む »
2024年05月03日 つぶやき・ひとりごと
ちょっとしたことでラッキーと感じることがあります。 ほんのちょっとのことなんですが、その日一日を気分良く過ごすことが出来ると、一日気分良く過ごすことが出来ます。 カステラの裏紙をはがすとき ... 続きを読む »
2024年05月02日 面白い話
もみの木ハウスに暮らすと、ワンセットの服で生活することが出来ます。 毎日同じ服で生活が可能になります。というか、自然とそうなります。 「エッ 毎日同じ服って洗濯してないの??」 と思 ... 続きを読む »
2024年05月01日 もみの木の家づくり
もみの木ハウスでは、家づくりの流れが一般的な会社とは異なります。 建てるのか建てないのかの判断が早いからです。 予算が決まっていて、その予算内でいけるのか??いけないのか??の判断になりま ... 続きを読む »
2024年04月30日 お金の話
資金計画は家を建てるうえで、最も重要なことになります。 最初いくらお金が借りられるのかが分からないと何も前には進めません。 お互い手探りの状態で、進んでいくと不安しかない。不安を解消するこ ... 続きを読む »
2024年04月29日 もみの木の家づくり
今日は仕事がなくなりましたので、急遽渓流釣りに行くことにしました。 近所の後輩と出かけます。 5時半に出発になっていますので、5時に起きます。 準備をして5時半に出発です。 朝 ... 続きを読む »
家を建てようと思っても、すぐには家は建ちません!! 土地はあるのか??土地がなければ土地を探さないといけません。 家を建てる会社はどこにするのか?? お金は大丈夫なのか?? 色 ... 続きを読む »
2024年04月28日 設計の話
今流行っているプランをつくっても、時代とともに旧式のプランになってしまいます。 家は、時代とともに変化していくもので、家族構成や時代によっても様変わりすることになります。昔からずっと同じ家に代々 ... 続きを読む »
2024年04月27日 空気環境
家を建てるのであれば、デザイン重視か、それとも機能重視か悩むところになります。 どちらもいいのが本当は理想ですが、すべてをかなえることは難しい。 デザイン重視で行くのであれば、常に最先端な ... 続きを読む »
2024年04月26日 もみの木の家づくり 考え方
家は、全員で野球をするのと同じがいいと考えます。 各担当のパートを、それぞれの選手がこなすからです。 各ポジションを専門の担当の選手がこなします。誰か一人が怪我をすると、控えの選手が交代で ... 続きを読む »