もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2025年10月07日 怖い話
今年の四月から、建築基準法が改正になって、今まで確認申請が不要な地域でも必要になりました。今まで木造建築物では不要であった構造計算が、必要になりましたので、4月まで確認申請がスムーズにおりていたものが ... 続きを読む »
2025年10月06日 日曜日
9月30日に、趣味の渓流釣りのシーズンが終わり、10月からは禁漁期間に入りますが、高知県の物部川では10月から2月28日までの入漁券が発行されていて、釣りを楽しむことが出来ます。 近所の後輩と2 ... 続きを読む »
2025年10月06日 洗濯物
もみの木ハウスに暮らしだすと、洗濯物の家事が物凄く楽になります。 今まで洗濯の家事に奪われていた時間が、大幅に短縮することが出来ますし、何よりも自分の時間が増えることが一番のメリットになります。 ... 続きを読む »
2025年10月05日 自然乾燥と人工乾燥
木はいいです!!誰もが信じて疑わないことになります。 木なら何を使ってもいいと思われることになりますが、実はここに建築業界の不思議が存在しています。 木はいいものというのが当たり前だと思わ ... 続きを読む »
2025年10月04日 もみの木ハウスの家では
もみの木ハウスに暮らすと、今まで暮らしていた家では必要であったものが不要になります。 家の中が片付きますし、今まで必ず必要であったものが不要になるってどういうこと?! 敷物が、もみの木ハウ ... 続きを読む »
2025年10月03日 もみの木ハウスの家では・・・・
もみの木ハウスでは、扉の数が極端に少ない。 何故、扉の数が極端に少ないのか?? もみの木ハウスでは、扉が不要だからです!! もみの木には、「調湿効果」「消臭効果」「抗菌作用」「忌避効 ... 続きを読む »
2025年10月02日 もみの木ハウス
もみの木ハウスでは、実際に暮らしてみて家の凄さに気付くことになります。 見学会で説明したりブログで書いたり、youtubeで言っていたりすることは本当の事なのですが、誰もそんな家があるのか??と ... 続きを読む »
2025年10月01日 Youtube
もみの木ハウスでは.You Tubeを見たって方が物凄く増えています。 You Tubeを見て本当なのか??ってことを、確かめに来られるからです。 本当に、You Tubeで言ってる暮らし ... 続きを読む »
2025年09月30日 家の性能
もみの木ハウスでは、我慢しながら生活をすることがありません!! 今年の夏は、過去最高でとにかく暑かった(汗) もうエアコンなしでは生活することなんて出来ません。今までエアコンが無くても過ご ... 続きを読む »
2025年09月29日 もみの木の家づくり
今日は、小野市のクリーンキャンペーンの日です。 町の役員なので、公会堂に7時30分に集合になっています。 朝は5時に起きます。ブログを書いてから新聞を読んでチョコの散歩に行きます。 ... 続きを読む »