えっ!!本当??の家
もみの木ハウスのことを、初めて聞いても何??「もみの木??」
クリスマスツリーの木ぐらいにしか考えることができない人が、ほとんどでしょう。
もみの木専門で家を建てる会社なんて、今まで聞いたこともありませんし、そもそも、もみの木自体が流通していませんので、なかなかお目にかかれないレアな木になります。
日本でもみの木が使われているのが、塔婆やかまぼこの板です。
柾目で綺麗です。
かまぼこの板なんて、そんなに気にして見ませんし、かまぼこを板からはがすと後はごみとしてしか取り扱われません。
なぜ、かまぼこの板にもみの木が使われているのか考えたこともないでしょう(笑)
もみの木には、「調湿効果」「消臭効果」「抗菌作用」などの付加価値があります。
かまぼこの鮮度を保つためにも、昔から使われてきたのがもみの木になります。
ヒノキや杉だとにおいが強いですし、実は、人の体に良く無い成分も放出しますから、昔から使われることはなかったのでしょう。
もみの木にはいろんなメリットがあります。
先人の知恵で、かまぼこの板にもみの木が使われてきたのでしょう。昔はいろんなものを試して、結局、もみの木が一番いいことにたどり着いたのだと思います。
かまぼこの板は、きれいに洗って使うと消臭剤として使うことができます。
靴の中や冷蔵庫の中に入れておくと臭いをとってくれます。
そんなもみの木を、家の中の内装材として使いますので、家の中での生活臭は致しませんし、ペットを飼っていてもニオイは全く気にせずに生活することができます。
その他にも、もみの木には調湿効果がありますので、家の中の湿度を一年中安定させてくれます。何よりも一番のメリットが、家の中で洗濯物が乾くことになります。
家干しで洗濯物が乾く家って自分が知っている家では存在いたしません。
乾いたとしても半がわきの臭いがしたり、家の中の湿度がものすごく高くなってしまうことになります。
家の中の湿度が上昇することによって、家の湿度が上がるし、ひどいときにはカビの原因になってしまいます。カビが家の中に生えると、カビを食べるダニが発生して、ダニを食べるゴキブリが出没するようになります。
家の中で食物連鎖が起こっていることになります。
もみの木ハウスでは、このようなことが起こりません!!
もみの木には色んな付加価値がついていますので、住む人に優しいですし、快適に一年中快適に暮らすことができる家になります。
年間で建てることのできる棟数が限られていますので、世間での認知度も低い家になります。
それだけに、効果は普通の家とは全く異なりますので、信じがたい家になります。
だから「えっ!!ほんと??」となるのでしょう。
一度住みだすと、他の家には住むことができない家になります。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!