使っているもみの木を会社名にしています!!
もみに木ハウスではもみの木を使った家づくりをしています。
もみの木の家しか建てないので、「もみの木ハウス」って名前にしています。
自分は今までいろんな木を使ってきましたが、正直なところ「木は体に良いよね」って言葉を信じていました。
木を使った家づくりをしていると、カラーフロアーやビニールクロスで出来た家よりも、はるかにいいと信じていましたし、体に良い!!し、健康に過ごせるとさえ信じて疑う事はありませんでした。
でも、もみの木と出会ってから家づくりに対する考え方が大きく変わりました。
本当に暮らす家族が、健康で幸せな家を造っていたのか??と問いかけると、そうしていました何て胸を張って言う事なんて全く出来ません(汗)
体に良いとされる木を使った家づくりをしていたつもりだったからです。
木にも沢山の種類があって、人の体に良い物もありますし悪い成分を出すものもあります。
全てが良い物では無いことになります。
世間一般の当たり前が当たり前では無くなることになります。
人は、信じ込むともの凄く良い環境に住んでいるときの家に住んで感じていても、実はそうでは無いことのほうが多かったりしますから、本当のところは売っている会社でも売れ筋を売ることになるんでしょうね。
病も気からって言いますから。自分の思いや考え方で大きく変化することになるのでしょう。
色んなビジネス展開がありますが、経営コンサルタントを入れて会社が利益を出すようにいろんなアイデアや手法でビジネス展開していきます。
そこに「木は体に良い!!」や「自然素材の家」とか、本当にあいまいでぼんやりとしたフレーズが、大きなくくりでの言い回しで、なんだかビニールクロスの家よりも体に良いって感じるようになっています。
誰でもそう感じますからね。
これ一本で家づくりをしています!!
って会社はほぼ無いのでしょう。何から何まで全てお客様が決めないと、家づくりが進んでいかないシステムになっていますからね。
選択肢が多いほどお客様の幅も増えることになるのと、ビジネスとして家づくりをしている会社が、当たり前なので何もおかしいなんて感じることは全く無いのでしょう。
もみの木ハウスでは、もみの木を使った家づくりをしています。
だから会社名も「もみの木ハウス」になっています。
もみの木の専門店になります。
仕様がすべて決まっています。
全て仕様が決まっているから、建てた家ごとで家の性能や生活スタイルや、空気環境が異なる事なんかまったくないことになります。
「お客様に寄り添った家づくり」響きはいいですが、そこにはこれが良いという商品がわからないのと少しでも多くのお客様の家を建てたい心があるから直球勝負が出来ないのでしょうね。
もみの木ハウスでは、年間に建てることのできる棟数が決まっています。
年間でも、全国で300棟ぐらいしかもみの木がありませんので、もの凄くレアな家になります。
それ一本でしている自分たちは、本当に空気環境の良い家を造りたいと思っているからです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってま!!す