タブーが可能な家
普通の家の間取りでタブーとされていることがありますが、もみの木ハウスの家では、タブーとされていることが可能になります。
最初にマット類は全くいらない。お風呂上がりのバスマットはどの家にも必需品になります。
バスマットが無いとお風呂から素足で上がると、床がべちょべちょになってしまって、それを放置していると床が腐ってきます。濡れた素足のままでお風呂から出ると、足を滑らせて転倒の恐れもあります。ものすごく危険なことになります。
使い終わったバスマットは乾かさないといけないし、定期的に洗わなくてはなりません。
もみの木ハウスでは、バスマットは必要ありません。となるのは、もみの木が「調湿」してくれるからです。
素足のまま上がっても、水分をもみの木が吸収してしばらくすると乾いてしまいます。
乾いた後でもシミにも全くなりません!!
バスマットの費用も掛かりませんし、バスマットのメンテナンスも不要になります。
もみの木のフローリングの表面は凸凹加工してありますので、グリップ力が抜群にいいので滑って転ぶこともありません。子どもがずぶ濡れのままお風呂から出ても、あわてず騒がずほっておくと自然と足型も消えてなくなります。普通の家では全く考えられない事になります。
バスマットだけでは無くて、他の敷き物類も全く必要が無くなります。マットを敷くことによって、もみの木が放出する湿気を、マットの下で溜まってしまうことになります。溜まった湿気がカビを生やしてしまうから、敷物類はすべて不要になります。
次に脱衣場に洗濯物を干すことです。
普通の家では、常にジメジメしている脱衣場なので、洗濯物を干すことなんて全く考えられないことになるのでしょう。
もみの木ハウスでは、これが普通になります。
一般的な家では、洗濯物が乾くどころか湿度が上昇して洗濯物は乾かないし、半がわきの臭いが脱衣場中に充満します。不快感全開です。
もみの木ハウスでは、その横にお着換えクローゼットを隣接させます。その中に家族全員の衣類を収納します。面倒な方は、そのままお着換えクローゼットに洗濯物を干して、乾いたものを着るってスタイルのつわものもいますからね(笑)
普通の家では、湿気で大切な衣類にカビが生えてしまいます。普通、湿気の多い場所にはクローゼットなんか設計しませんよね。
もみの木ハウスの家では、普通の家でタブーとされることが可能な家になります。
もみの木が調湿してくれるからです。家族がお風呂から上がると脱衣場は湿気ムンムンになりますが、もみの木ハウスの脱衣場はしばらくするとカラットします。常に快適な状態ですのでカビも生えません!!
そんなもみの木を使った家づくりをしていますので、普通の家ではタブーとされることが、可能になります。
もみの木ありきでの家づくりをしているから、こんなことが出来るんですね。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!