家のグレードは何故あるのか??
一つの会社で家のグレードが幾つか存在します。
直球一本勝負では無くて変化球を交えて勝負してくる。その中にはとんでもないボールなんかもあったりします。直球一本では打者を打ち取れないからです。
物凄い球を投げることが出来ないのとストレートばかりでは力が無いと打たれてしまいます。
野球は球種の読みあいだましあいになります。
バッターはピッチャーの投げる球種を予想して打席に立ちますしバッテリーは打者の待っている球と違う球を投げようと裏をかきます。心理作戦になっています。
家でも同じことがよくあります。
同じ会社でも家のグレードがいくつか存在します。
変化球を交えての家づくりになります。
全てが同じ仕様では無いことになります。
ではなぜそのようなことが起こるのでしょう。
ストレートばかりでは限られたお客様の家しか建てることは出来ません。
同じ仕様の家ばかりでは棟数は増えませんし、お客様の要望にも答えることが出来ないという事でグレード分けするのでしょうが、これは表向きであって本当は幅広い客層をターゲットにしたいからです。
球種が多いと選択肢も増えることになるからです。幅広い客層を取り込むことが出来ますからね。
お客様の予算によってグレードが変わることになります。
つまりは予算と相談になります。
そうなると建てる家がすべて同じグレードではないので暮らしている人も同じ環境の家に住んでいることににはなりません!!
建てた会社が同じであって生活環境は家のグレードによって変わることになる(汗)
そうなるとハイスペックの家とそうでは無い家に分かれます。
サッシや床材でもランクがあって値段で大きく性能が変わることになります。
そこを知っているのかはお客さま次第ですが、モデルハウスに見学に行って体感したのと実際に建てた家とではスペックが違うとなると体感したものとは異なる家を建てたことになります。
住宅展示場では最新の設備と最高級仕様になっています。
同じものを要望するととんでもない金額になったりします。
そうなるとあきらめてランクを落とすことになる。生活のランクも落ちることになる。
モデルルームに行きますとこんな暮らしが出来るのかとイメージしやすいようになっています。
生活しているのをイメージできるように家具も良い物が置かれていますからね。
で実際家に引越しして今まで使っていた家具を使うことになる。何か違うぞって事に。
家の大きさも実際に住む間取よりも大きく造られています。
でもそれは無理という事で予算を落とすことになります。
思い描いた家とはかけ離れた家になってしまします。
どこまで落ちたかは分かりませんけど(汗)
もみの木ハウスでは考え方が普通の会社とは全く異なります。
家にグレード何てありませんから。
すべて同じ仕様になります。
予算が無いので予算を合わせてもらえませんか?と言われても聞き入れることは出来ません。住んでいる家の性能を落とすことになるともみの木の効果をフルに発揮することが出来ません。全ては「住まう家族が健康で幸せに暮らせる家」でないと意味がありません。
もみの木ハウスの家は年間に建てられる棟数が限られています。そこで建てる家にばらつきがあると幸せな家族が減ることになります。
そうならない為にももみの木ハウスは「直球一本勝負」です。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信 | Kiss FM KOBE | 2021/01/03/日より毎週日曜日 | AM09:25-09:30 |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!