寝苦しい夜とはおさらば
年々地球温暖化の影響で平均気温も上昇していますし、最近の夏は熱帯夜が続いて寝苦しい夜が続きます。
夜中に暑くて目が覚めることもよくありますし、目が覚めると汗でべちょべちょに気持ち悪い事もあります。
逆にエアコンを聞かせすぎて寒くて目が覚めたり布団にくるまって寝ることにになるなんてこともあります。
熟睡できないと次の日もすっきりしませんしそれが蓄積されると疲れが抜けませんし夏が終わるころには夏バテになってしまいます。
毎年こんな夜が続いていました。
やっと秋になって虫の音が聞こえだした寝苦しい夜からもおさらばできます。待ちに待った快適な秋です。
以前まで住んでいた家では秋が待ちどうしかったです。
一般的な普通の家ではこれはあるあるでしょうし、家に夕方帰ると一日中家の中を締め切っていますのでもの凄く家の中の気温が上がっています。
玄関を開けるとサウナの扉を開けたかのよう熱風が全身を襲います。
一度温まった家を冷やそうとしてもすぐのは冷えませんし家の中の壁や天井や床が熱を溜めて暑くなっていますのでなかなか家の温度何て下がりません。
一番初めに家に帰った人は地獄を見ます。
家が快適になって帰宅する人は快適な空間で過ごすことが出来ますけどね。
もみの木ハウスに暮らしだして初めての夏を過ごしましたが家の中にいても快適だし、一日中家を開けっぱなしにして夕方家に帰って玄関を開けても熱波は襲ってきません。
外は30度を超えて暑いんですが家の中は朝家を出た温度とあまり変わってはいません。
玄関を開けて家の中に入ると涼しく感じます。
家の中の温度が日中でも上昇していないからですね。
家の中のエアコンも各部屋にあるのではなくてワンフロアーに一台しかありません。
一台のエアコンでワンフロアーをまかなうことが出来ます。
普通の家だは到底できない事になります。
一台のエアコンでワンフローアー賄おうとするとものすごくそうなると大きな業務用のエアコンがいりますしそうなると電気代もものすごくかかります(汗)
各部屋のエアコンをフル稼働するのと変わらないでしょうがね。
家の断熱性能が良いのと気密性がいい事で家の中の環境は大きく変るのと内装材でも大きく変ることになります。
内装材の材料自体でも熱伝導効率は大きく変りますから家に使ってある内装材によっても家の中の温度は大きく変ることになります。
お客様の要望や好みで内装材を決めている会社がほとんどではないでしょうか。
基本はカラーフロアーでグレードをアップするなら無垢材のフローリングになるんでしょう。
見た目などで決まている会社がおおいですね。
熱伝導効率のいい材料は家の中の温度が上がると材料自体も暖かくなるのでエアコンを利かしてもなかなか温度が下がりません。
もみの木は針葉樹で熱伝導効率が悪いので一度冷えるとそのままで温まりにくいので家の温度が上がってももみの木自体の温度はゆっくりとしか変化しませんので家の中の温度の変化が少ないことになります。
冬も同じで一度温めらえるとなかなか冷えにくいので家の中が温かい状態が長続きすることになります。
色んな事を総合的に判断してもみの木ハウスは出来ています。
夏の夜快適に寝るれるのには訳があります。
快適な家では夏の寝苦しい夜からおさらばできます(笑)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信 | Kiss FM KOBE | 2021/01/03/日より毎週日曜日 | AM09:25-09:30 |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!