無塗装の床
もみの木の床は無塗装です!
なぜ無塗装なのか?塗装する意味が無いからです。
ごく一般的に流通している無垢のフローアーはほとんどが塗装してあります。
なぜ塗装してあるのでしょう?自分が考えるのは見た目がキレくするためや杉のように柔らかい材料になると表面に傷がつきやすいので傷を防ぐためにも塗装されています。一番感じるのが無垢材のフロアーはほとんどが人工乾燥なので木自体の本当の仕事をしないのを補うためではないでしょうか?
自然乾燥のフローリングは育った年数の間木の本来持つ機能を発揮し続けるといわれています。
これが人工乾燥になると木の細胞を破壊してしまい木本来の役割を果たせなくなってしまいます。
もみの木のフローリングに水をこぼしても少しすると蒸発して跡形も全くありません!シミも全く残りません。メンテナンスも楽になると言えます。
これが人工乾燥のフローリングならそういう訳にもいきません。水をこぼして放置していると乾いた部分がしみになってしまいます。木自体に調湿する機能が損なわれていますから。
高価な無垢材を使用しても本当の買うかを発揮しないのなら見掛け倒しになってしまいます。
本当にいいものは素材で勝負となります。
高いから高級だからいいというものでは無いです。見た目で判断しないといけないのでなかなか本当の良さがわかりずらい世の中です。
なので本物を見極めるて事が大切になるのではないでしょうか。