すぐに住める家
もみの木ハウスでは、引越ししてからあれやこれやと買い足すことが無い家になっています。
生活用品だけですぐに生活が出来るようになっています。
引越ししてから、窓の大きさに合わせて、カーテンを注文しないといけないとか、エアコンを部屋の大きさに合わせて、家電店に行って買って付けてもらわないといけない。
エアコンを買ってすぐには工事をしてくれませんので、夏なら暑さを我慢しながら、冬なら寒さに耐えながら暮らすことになります。
最近では、家具を持たれている人が少ないので、収納スペースも考えてのプランになります。
もみの木ハウスでは、家具を持ってくることが無いように収納も全て考えての設計になります。
家具に塗られている塗装には基準がありませんので、家具を買って家の中に入れたときに、物凄くニオイがきついものもあります。
大きな展示場では、ニオイがわからなかったものが家にやってくると、ニオイが気になってしまうことがあるからです。化学物質を揮発する材料で家が出来ているのであれば、ニオイに気付くこともないのでしょうが、もみの木ハウスに一度暮らしてしまうと、鼻の通りが良くなって、ニオイに敏感になりますので、ニオイが気になるようになってしまいます。
もみの木には、消臭効果や空気浄化作用などがありますので、家の中の空気がキレイ。
家の空気環境がいいから、ニオイのきつい家具が急に家にやってくると、ものすごくニオイが気になって不快にしか感じなくなってしまいます。
空気がキレイで、もみの木の香りしかしない空間に、化学物質のニオイをまとったものがやってくると周りと調和することが出来ませんし、全く異なる家具が入ると、家の中の統一感もなくなってしまいます。
引越ししてからあれやこれやを買いに行かなくてはいけない家だと、引越ししてからもお金がかかって仕方がない(汗)
そうならないためにも、もみの木ハウスでは、すべてが整った状態でのお引渡しになっています。
見積りもすべてを含んだ金額になりますので、引越ししてから色んなものにお金を使うことが無い家になります。
エアコンもコンパクトなエアコン一台で快適に暮らすことが出来ますので、各部屋ごとにエアコンを購入する必要がありませんし、外皮計算をしていますので、家に必要な大きさのエアコンを計算でわかります。なので、家の大きさに合わせたもの凄い大きなエアコンを買う必要もなくなります。
何も知らないと、各部屋に部屋の大きさよりも多きいサイズのエアコンを勧められてしまいます。
夏が年々熱くなってきていますから、余裕を持ったエアコンをとなると、よけにいなお金おたくさん払うことになってしまう。
そうならないためにも、全て計算してすぐに暮らせるようになっています。
もみの木ハウスでは、すべてがそろっている家になります。