家事が楽になるってどういう事??
家事が楽になる家とか家事導線がいい家とか、よく耳にするフレーズですが、家事自体が楽になる家って本当のところどんなものなのか??
個人個人の認識も異なりますし、自分自身での基準も人それぞれで異なりますので、比べようがないものになります。
今まで暮らしていたアパートでは、決まった間取りに暮らしています。
家に合わせて家事をこなすことになります。
初めから決まっているとことに暮らすのですから、自然とそこに合わせての生活になります。
暑い寒いとか結露がひどいなど、生活している環境には不満がありますが、家事導線が悪いなんて考えることもないでしょう。最初から自分で決めて住んでいるからです。
そんな方が家を建てようと思っても、快適な動線や、家事が楽になるってどれぐらい楽になるのだろうと思っても、今の現状よりもよくなればいいと思っている方のほうが多いのでしょう。
家事が楽になるには、家電に頼るところも多い。お掃除ロボットや全自動洗濯機や食洗器など、家事の負担を軽減してくれるものが沢山販売されていますからね。
家電に頼って、家事が楽になるのと家事導線がいいというだけで、家事が楽になったと感じることになります。
本当の家事が楽になるのは、家事導線がいいとか家電があるからではなくて、家自体が家事を楽にしてくれる家に暮らすことです。ありえないほどの家事を軽減することが可能になります。
少しぐらい家事をしなくても家の中が散らかる事がありません!!
家自体が生活をアシストしてくれますので、今まで自分でしていたことがしなくても済むようになります。
それによって、自分の時間も余裕が生まれますので、家事に時間を奪われることもありません。そうすると、気持ちにも余裕が生まれます。
でも普通の家では普通の生活になりますので、家事導線が短くなったぐらいで、根本的な家事は変わりません。
これがもみの木ハウスに暮らしだすと、家電に頼ることなく、今までしなければいけなかったことがしなくて済むようになります。
もみの木ハウスに暮らすと、マット類が不要になりますので、バスマットをやトイレマットを洗ったり干したりすることが全くなくなります。
マット類がそもそも不要になりますので、掃除のたびに一度マットをめくったりすることもありません。
もみの木には消臭効果がありますので、芳香剤や消臭剤を置く必要が全くございません!!
臭いを気にすることなく生活できますし、芳香剤など買う必要が無くなりますので、今までしていたことがしなくてよくなります。
必ずしなけらばいけなかったことが、もみの木ハウスに暮らしだすとしなくてよくなることが沢山あります。
本当に家事が楽になる家になりますので、他の家とは比べることが出来ない家になります。
感じることが出来た方だけが、楽な生活を手に入れることが出来ます。