床暖房
床暖房がある家はお金持ちの家ってイメージがあります。
高価なものになりますので、どうしても欲しいというものでないのであれば付けることがありません。
マンションや分譲住宅でも、床暖房が標準装備されているのもありますからね。
床暖房がついていてラッキーと思う人のほうが多いでしょう。
マンションでは暖房をつけると、自分たちのところだけではなくてマンション全体が温められますので、暖かく過ごすことが出来ます。
床暖房って本当に必要なものなのでしょうか??
床暖房を使用すると光熱費がかかります。電気代やガス代は高くなっていますので、光熱費も自然と高くなります。
リビングやキッチンに配置することが多いのですが、そもそも床が冷たいから床を温めるのが必要になるわけでありまして、温める必要がない床だと床暖房なんて不要なものになります。
最初にかかる費用がものすごく高くなります。
最初につけておかないと後からの工事になると床をはがして大掛かりな工事になりますからね(汗)
そこまではさすがにしないでしょうね。
床暖房は永久的なものではありません。壊れることもありますし、フローリングが傷んできて張り替えるとなると床暖房も工事が必要になります。
壊れてしまうと修理にもの凄い費用がかかります。
床が暖かいと家全体も体感温度も高く感じます。
床材で体感温度が大きく異なることになります。
一番多く使用されている床が表面にシートを張ったフローリングになります。
傷がつきにくいように表面がコーティングされていて硬く仕上げられています。
夏場はひんやりと感じて気持よくても、冬になると冷たく感じることになりますので、足の裏から体温が奪われていくことになります。
床が原因で家が寒く感じてしまうからです。
そこをクリアーするために床暖房があるのですが、とにかく高いですし、壊れた時にものすごい費用が掛かるのと光熱費が上がりますので、お金に余裕がある人しか導入しないものになります。
床暖房に頼らなくても暖かく過ごすことが出来る床を使えばいいですが、家の性能を上げることで床暖房なしでも快適に暮らせることが出来ます。
もみの木ハウスには床暖房って選択肢が存在いたしません!!
床暖房に頼る必要が全くない家になるからです。
一年中コンパクトなエアコン一台だけで快適に暮らせる家になりますので、他の暖房器具に頼る必要が全くありません。
もみの木自体が熱伝導率が悪いので、一度暖められると暖かさをキープし続けるからです。
冬にもみの木ハウスを体感されると床暖房が入っていますか??と聞かれる方が意外と多い。
「いいえ入っていません」になりますが、そもそも、もみの木ハウスには、床暖房が不要な家になっているからです。