黄砂が飛来しています
黄砂が中国大陸からやってきています。
この季節は花粉に黄砂、PM2.5などに悩まされることになります。
天気予報を見ていても黄砂が飛んできますので、洗濯物を外に干すのは控えてください!!とはっきり言っています。
せっかく洗った洗濯物に黄砂が付着してしまう。
ヒノキ花粉も今の時期は、最盛期を迎えていますので、花粉症の方には厳しい季節となります。
少しでも症状を軽くしたいと思っても、洗濯物に付着した花粉や黄砂が、取り込んだ洗濯物と一緒に侵入してきます。
そんな洗濯物を着ることによって症状がよりひどくなります。
付着したタオルで、顔を拭くともの凄いことになってしまいます。
洗濯物を取り込むときに、外ではたいてもすべてを完全に取り除くことはできません。
それが嫌になるので、家干しで洗濯物を乾かすことになるのですが、洗濯物を家の中に干しても乾かない(汗)
乾いたとしてもなんだか湿っぽく感じますし、家干し独特の臭いが残ることになります。
家の中では洗濯物が乾きませんので、洗濯乾燥機やガス乾燥機が今よく売れているそうです。
家の中で洗濯物が乾くと、外に干す必要がありませんので、重たい洗濯物をもって外に行く必要もありませんし、乾いた洗濯物はその場でたたむと楽に洗濯物の家事が終了することになります。
しかし、乾燥機代にお金が物凄くかかります。光熱費も必要になります。黄砂や花粉の影響を受けないときは、外に洗濯物を干すって方なら、使用頻度は雨の日などの限られた日にしか使用しないことになります。
しかも設置場所をとりますからね。
もみの木ハウスでは、洗濯物が家干しで乾きます!!
家のどこに洗濯物を干しても乾くことになりますので、干す場所を選びません。
洗濯機から出してそのまま干せるところに室内物干し場を設けていますので、移動距離が極端に少ない家になります。
乾いた洗濯物は、室内洗濯物干場に隣接するお着換えクローゼットに片付けるだけで、洗濯物の家事が終了いたします。家事が物凄く楽になります。
夜に干して朝には洗濯物が乾いていますので、乾いた洗濯物を、朝に着ることで片付ける洗濯物も減ることになりますからね。
まさに、一石二鳥な生活が出来る家になります。
一度楽を覚えしまうと、もう元の生活には戻ることなんて絶対にできませんからね。
黄砂や花粉が飛来してきていますので、洗濯物を家の中で干すと外に干すようには乾きません。が普通の家になりますので、器械に頼った乾燥を仕入れることになりますが、もみの木ハウスでは、もみの木の調湿効果のおかげで、洗濯物が家のどこででも乾く家になりますので、一年中洗濯物を家の中に干します。
黄砂や花粉やPM2.5の影響を受けることがない家になります。