家を決める基準
家を決める基準はそれぞれ異なります。
考え方も人それぞれで優先順位も異なります。
家の性能で決めるのか??
耐震性能で決めるのか??
価格で決めるのか??
土地で決めるのか??
デザインで決めるのか??
人それぞれ考え方は異なります。
とにかく家にはこだわらないって考える方は、ローコスト住宅を選択することになりますし、安心と安全を優先するのであれば大手ハウスメーカになるのでしょう。
ブランド力もありますし、年間に建てる棟数もずば抜けています。
多くの方に選ばれていますので抜群の安定感があります。
個性を重視したいとなると、デザイン重視でデザイナー住宅になるのでしょう。
土地で決めるのであれば建売や大手ハウスメーカーやなどになります。
すぐに売れる土地は、土地を待っている会社が建築条件を付けていることが多いので、そこの会社で建てることになります。建築条件を外してもらうのにもものすごくお金がかかりますからね(汗)
土地で決める方は選択肢が大きく狭まることになります。
快適な家に暮らすよりも、自分たちの理想の住みたい家で判断することになりますが、多くの家は気密性能や断熱性のがいい家が増えてきて快適に暮らすことはできますが、基本的に使用されている内装材は人工的につくられた新建材とビニールクロスでできています。
家の中の空気環境を無視した家づくりになります。
多くの会社は、空気環境をそんなに重要視した家づくりを行っていないことになります。
新建材とビニールクロスは、化学物質を空気中に揮発し続けます。国の定める基準値以下ではありますが、半永久的に揮発しづけることになります。
その空気をずっと吸い続けて生活することになります。
空気のキレイや汚いなんて生活しているうえではわからないでしょう。だって空気は無色透明で判断がつきません。
ただ言えるのは玄関を開けた瞬間に家の臭いがします。
生活臭です。家独自のニオイが染みついて我が家の臭いになっていきます。
暮らしている人には、どちらかというと、心地良いニオイになります。
ペットを飼っているご家庭ではペット臭がしますし、住んでいる方はそんなに気にならないニオイになります。ニオイに慣れているからですね。
子どもの友達が家に遊びに来てハッとすることになります。
「この家くさ~い!!」子どもは正直ですからね。
普通の家では臭いを胡麻化すために芳香剤や消臭剤を置きます。臭いを化学物質のニオイで胡麻化すことになります。空気が余計に悪くなっているのですが、そこには誰もそうとは思いません。
もみの木ハウスの使っているもみの木には、「消臭効果」がありますのでニオイを吸収して分解してくれます。焼き肉をした次の日でも臭いは残っていませんし、衣類に臭いがしみ込むこともありません!!
芳香剤や消臭剤も不要になります。それでも家の生活臭は致しません。もみの木が家が建っている間中、ずっと空気を浄化してくれるからです。
内装材で家の中の空気環境は大きく異なります。アロマを炊くよりも、もみの木の香りをかぐほうが鼻も通りますしリラックス効果もあります。
本当なのか??って思われたなら体感されることが一番もみの木を知ることができます。
自分の感覚で判断されるのが一番になりますからね。
そこであなたが体感しているのですから。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!