もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2025年10月30日 内装材
内装材で、家の環境が大きく変わるのですが、そこを気にして家を建てている人はものすごく少ないです。 暮らす人にとって、生活が良くなるものを使用するのが本当の意味でいい家になるのですが、今の家づくり ... 続きを読む »
2025年10月29日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに暮らしだすと、もみの木ハウス以外の家に暮らしている人とは会話が成立しない(汗) 一度もみの木ハウス生活味わってしまうと、もうほかの家には暮らすことなんて絶対にできません!! ... 続きを読む »
2025年10月28日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに暮らすと、今までの生活が劇的に変わります。 暮らしてみないと本当のことが分からないもみの木ハウスですが、一度暮らしてみると、もう他の家には暮らすことが出来ない家になります。 ... 続きを読む »
2025年10月27日 日曜日
高校の部活の先輩と、定期的に行くゴルフの日です。 まえから雨模様でしたが、キャンセルせずに行くことになっています。 朝は6時に起きます。外を見るとまだ雨が降ってます。 ブログを書いて ... 続きを読む »
2025年10月27日 湿度の話
湿度は、コントローすることが出来ないのが当たりまえですが、もみの木ハウスでは、湿度がコントロールできる家になります。 湿度が高いときには、家の湿度も自然と高くなってしまいますし、冬になると空気が ... 続きを読む »
2025年10月26日 もみの木ハウスの家では
物凄く暑かった夏が終わって、やっと涼しくなってきたかと思うと、急に寒くなってきました。 一日の寒暖差が大きくなって、体調を崩されている方も多いですね。 秋が短くなっています。過ごしやすい季 ... 続きを読む »
2025年10月25日 建築の常識?
家を建てるのに、打ち合わせが必ず必要になる?? 打ち合わせが無いと、家が建たないのが当たり前だと思っている人が、ほぼ100パーセントになります。 打ち合わせが無いと、家が建たないと思ってい ... 続きを読む »
2025年10月24日 収納
もみの木ハウスの収納は、他の会社の収納とは全く異なっています。 もみの木が、暮らす人にとって恩恵を与えてくれますので、収納に対する考え方が普通の家とは違った考え方になります。 臭いや埃りな ... 続きを読む »
2025年10月23日 つぶやき・ひとりごと
会社によって、家が完成してからお金がかかる家と、お金がかからない家があることを知っていますか?? 引越ししてから、色んなものを買わないと生活することが出来ない家もありますし、引越して何も買うこと ... 続きを読む »
2025年10月22日 家の価格
物の価格が常に上昇しています。 一度上がったものは、価格が安くなることはほとんどありません。 なんでもそうですが、右肩上がりにあがっていきます。 家の価格も今が一番安い時だといえます ... 続きを読む »