もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2020年10月06日 つぶやき・ひとりごと
「木は体にいいですよ!」て言葉は本当なのか?? 木は木でも、体に優しい木とそうではない木があります。木は体に優しいとイメージばかりが先行してしまい、本当の事は多くの人は知りません! 木とい ... 続きを読む »
2020年10月05日 もみの木の家づくり
もみの木の家は,玄関を開けた瞬間から別世界に入ります。 体感していただき、感じ取れる人だけにわかる感覚になります。なのでいくら言葉を並べても理解しがたいことになります。感覚の鋭い人にはわかると言 ... 続きを読む »
2020年10月04日 つぶやき・ひとりごと
木には、自然に芽を出して育った木と、人工的に植えられた植林とがあります。 木の育ち方でも大きく異なると言えます。 昭和30年ごろから高度成長に伴い、住宅も沢山建築されるようになりました。そ ... 続きを読む »
2020年10月03日 つぶやき・ひとりごと
「安心」と「安全」は、どこで判断しますか?? 安心を考えると家を建ててから保証は大丈夫なのか??など、色々と気になることはあるでしょう。 大手ハウスメーカーだから安心??会社がしっかりして ... 続きを読む »
2020年10月02日 もみの木の家づくり
もみの木ハウスではもみの木以外に選択肢はございません! 建てるすべての家がもみの木になります。他に選択肢が無いという事になります。 もみの木の家を建てるのか他の会社で建てるのか??選択肢は ... 続きを読む »
2020年10月01日 つぶやき・ひとりごと
家の価値はどこで判断しますか?? これは人それぞれ異なりますね。考え方は色々ありますから、とにかく安いのがいい人もいるし, デザイン重視の人もいるし、いやいや自然素材がいいって人もいます。 ... 続きを読む »
2020年09月30日 つぶやき・ひとりごと
値段にはすべて理由があります。 車や家具は、高級なものになればなるほど値段が高くなります。どうしてもこれが譲れないという事で、高級なものを選ぶ人や高級なものは全く必要ないです!とにかく使えればい ... 続きを読む »
2020年09月29日 つぶやき・ひとりごと
素人の考えで家を建てますか?? 「家のプランはお客様の要望をお聞きしてからとなりますので、要望をお聞かせください」なんてことで要望を聞き出すのが営業マンの仕事となります。営業マンが建築のプロだと ... 続きを読む »
2020年09月28日 空気環境
キレイな空気を吸っていますか??森林浴など森に行くと、空気がキレイと言われています。確かに森の中での空気は美味しく感じられます。 これは木から出るフィトンチッドのせいだと言われています。木が自分 ... 続きを読む »
2020年09月27日 木の話
桶とおひつの違いをご存じですか?? 風が吹けば桶屋が儲かるという言葉もあります。風が吹くと埃がたちその埃が目に入って視力を失う人が増える。 視力を失った人は三味線を買う。三味線の材料は猫の ... 続きを読む »