もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2021年11月12日 木の話 家づくりの考え方
木はいろいろとその段階で呼び名が変化します。 生えているときは「立木」りゅうぼくと呼ばれます。 伐採されると「丸太」と呼ばれ、伐採現場で斧などで丸太の丸みを削り落としたものが、「杣角」と呼 ... 続きを読む »
2021年11月11日 家事の話
家が片付かないのはあなたのせいじゃありません!! 家が悪いから片付かない家になる。いろんなものを片付けるのに家の中に障害物が存在するからです。 普通の家では当たり前にあるからそれに合わせた ... 続きを読む »
2021年11月10日 自然乾燥と人工乾燥
木は伐採してすぐには製品として使用することが出来ません!! 伐採した木には水分が多く含まれています。 木中には約60パーセントの水分が含まれています。そのまま加工すると木が乾燥するときに木 ... 続きを読む »
2021年11月09日 つぶやき・ひとりごと
木は生きています。 伐採されてからも効果を発揮します。切り倒されて寿命を全うしてもまだ色んな所で役に立ちます。 家の材料になったり道具になったり楽器になったり家具になったりと、人の生活の中 ... 続きを読む »
2021年11月08日 日曜日
今日はモデル見学会と午後からもみカフェです。 あさ6時半見目が覚めます。 昨日は夜間工事で給湯器の交換で疲れていたのかよく眠れました。 朝ごはんは御飯とみそ汁に卵焼きです。 朝 ... 続きを読む »
2021年11月08日 空気環境
「新築のニオイがしますね!!」こんな会話を耳にします。 新築のニオイとは玄関を開けた瞬間、「ツ~ン」と鼻を衝くニオイです。 普通の家ではこのニオイがします。どこの会社がでもほぼ同じニオイが ... 続きを読む »
2021年11月07日 つぶやき・ひとりごと もみの木ハウスの家では
もみの木ハウスに住みだして二回目の冬がやって来ます。 高断熱・高気密の家なので、外が寒くても家の中は快適に過ごすことが出来ます。 去年の冬は、初めてもみの木ハウスで迎える冬だったんですが、 ... 続きを読む »
2021年11月06日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと 考え方
家族の数だけ部屋が必要ですこう考える人がほとんどでしょう。 そこから家づくりが始まると家がどんどん大きくなってしまいます。 子ども部屋がやたら大きかったりしますから。 体が元気に動く ... 続きを読む »
2021年11月05日 調湿効果 洗濯物
湿度をコントロールすることが家の中で快適に過ごす秘訣になります。 人の体からも水分は出ますし、呼吸をしていても水分を空気中に吐き出しています。 料理をしても水蒸気や油が煙と混ざった油煙も出 ... 続きを読む »
2021年11月04日 床材のこと 家の臭い
床材で生活が大きく変る事を知っている人は少ない。 しかも床は自分の好みで選ぶことが出来るもが世間一般の常識になっています。 沢山のメーカーが沢山の種類のフローリングをだしています。 ... 続きを読む »