もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2024年01月11日 もみの木ハウスの家では
冬になると家の湿度が下がって、空気が乾燥してお肌がカサカサになったり、のどがカラカラになったりします。 湿度が下がることによってウイルスも活発に活動します。 エアコンをかけることによって家 ... 続きを読む »
2024年01月10日 健康住宅
よく寝て朝スッキリと起きることが出来ますか?? 睡眠の質は重要です。よく寝たんだけど疲れが取れなかったり、体がだるかったりすると熟睡できていません。 原因はストレスであったり体調が悪かった ... 続きを読む »
2024年01月09日 洗濯物
もみの木ハウスでは洗濯物を外に干すことがありません!! 家の中で一年中干すことになります。洗濯物が家干しで乾くからです。 共働きの家庭が増えて朝子どもを送り出して、自分の出勤の準備や何やら ... 続きを読む »
2024年01月08日 日曜日
お正月明けの日曜日ようやく毎日の生活のリズムが戻ってきました。 5時に起きます。 外はまだ真っ暗なのでブログを書いて新聞を読んで過ごします。 外が明るくなってからチョコの散歩 ... 続きを読む »
2024年01月08日 考え方
もみの木ハウスではエアコン一台で快適に暮らせる家になります。 ワンフロアーに一台づつ設置するだけで、寒い冬でも暑い夏でも快適に暮らせることが出来ます。 二階建ての家だと、冬は一階のエアコン ... 続きを読む »
2024年01月07日 つぶやき・ひとりごと
一度、楽を覚えてしまうと元に戻すことが出来ない!! 誰でも便利なものや楽なことを一度味わってしまうと、今までの当たり前のようにしていたことが煩わしくなって、今までと同じような暮らしは出来なくなり ... 続きを読む »
2024年01月06日 もみの木ハウスの家では・・・・
一年中快適に暮らせる家は、一年中着る服が同じになります。 そうでない家は、春と秋は軽装で、夏になると半そで半ズボン、冬には分厚い靴下を履いて厚手の長袖長ズボンになります。 家の中の温度差が ... 続きを読む »
2024年01月05日 ご挨拶
あけましておめでとうございます 元旦から石川県で地震が起こりました。 石川県能登地方の地震により被災されたみなさまに、心よりお悔みとお見舞いを申し上げます。 能登半島地震で小野市も震 ... 続きを読む »
2023年12月30日 ご挨拶
今年も、今日餅つきをして仕事納めになります。 一年が過ぎるのが年々加速しているように感じます。 今年はコロナも5類になって生活もコロナ前の様に戻りました。 多くのものの価格が上昇した ... 続きを読む »
2023年12月29日 もみの木の家づくり
もみの木は使用する量が決まっています!!この使用する量を間違ると痛い目に合います。 薬も決められた量だけ服用しないと効果はありませんからね。たくさんの量を先取すると自分の体を危険にさらすことにな ... 続きを読む »