もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2019年08月02日 お金のお話し
この秋に消費税が8%から10%にアップしますね、、、連日ニュースでも取り扱われています。 税金をアップして還元をする。???財政上お金が無いから税金を上げる。でも非常に分かりにくい 形で消 ... 続きを読む »
2019年08月01日 もみの木の家づくり
全国的に梅雨明けしてから連日35℃を超える気温が続いていますね、、、 部屋にいてもましてや外は恐ろしく暑い(汗)昨日もお休みだったのでバイクのオイル交換 をしました。したたる汗、オイル交換が終わった頃 ... 続きを読む »
2019年07月30日 もみの木の家づくり
多くの住宅メーカー様が「深呼吸をする家」「自然素材の健康住宅」「無垢材の家」など 売り文句に販売されています。木材の性質を知っていてどのような加工を施せば「呼吸をする木材」になるのか?私たちは知ってい ... 続きを読む »
2019年07月29日 「安全・安心」の家づくり
先月地鎮祭をとりおこなったH様邸の基礎工事が順調に進んでいます。梅雨の開けるのが遅く 着工日を延ばしていました。しかし本日基礎の配筋検査が行われる事となりました。 家を建てる時には基礎・家 ... 続きを読む »
2019年07月28日 もみの木の家づくり
先日弊社従業員と大工さんに集まって頂きまして、初めてのミーティングを行いました。 この度イノスグループへの会員入会するにあたり、大まかな内容の説明を藤田社長にして頂きました。 会員になった場合の特典、 ... 続きを読む »
2019年07月27日 「安全・安心」の家づくり
新築住宅の購入は ❞ 一生に一度の買い物 ❞ と言われるくらい高級なお買い物。 しっかりと家について考えないといけないですね。例えば「地震」への備え。日本は火山大国。 どの地域でも地震を避 ... 続きを読む »
2019年07月26日 もみの木の家づくり
もみの木の内装材を作っておられるForestbankマルサ工業さんが内装建材以外に 「のんき工房」という名前で、(楽天オンラインショップにて販売中)ティッシュボックスや時計 家具・小物を販売されていま ... 続きを読む »
2019年07月25日 もみの木の家づくり
家族で一つの部屋にいる時、いつももめることが有ります。「温度への体感」 私は非常に暑がりで、エアコン+扇風機同時に使う。娘はいつも「寒い~」と言います。 身体が感じる温度は人それぞれ。しかし、「もみの ... 続きを読む »
2019年07月23日 もみの木の家づくり
本日数年前に新築のお家を建てて頂いたお客様の壁補修工事にお伺いしました。 ほぼ一日リビングにて大工さん、クロス屋さんと作業をしてました。当然エアコンも付けて頂き 扇風機・天井照明ファンも回して頂きまし ... 続きを読む »
2019年07月22日 もみの木の家づくり
夏になってから毎日エアコンが欠かせない。しかし、フィルターを掃除しているにもかかわらず エアコンをつけた瞬間、何とも言えないカビ臭い・汗臭い?臭いがします(涙) 会社も大型のエアコンが有りますが、付け ... 続きを読む »