もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2019年11月02日 住宅ローン
※タマルWebから引用 さて家をお探しになる場合に、多くの方が住宅ローンをご利用になられると思います。 現在は情報社会でネットで簡単に検索できる時代になりました。 住宅販売業者さん ... 続きを読む »
2019年11月02日 もみの木の家づくり お金のお話し
令和元年10月1日から消費税率が10パーセントに引き上げられましたね。 消費税関連法では2015年10月に税率を10パーセントに引き上げることを明記していましたが、8パーセントへの増税時に駆け込 ... 続きを読む »
2019年11月01日 怖い話
「どれにしますか?」なんて尋ねられる事があります。 量産メーカーの営業マンの言葉です。こんな言葉が来たら要注意です。 なぜだかわかりますか? お客様に確認の言葉です。 すべてを ... 続きを読む »
2019年11月01日 考え方
エアコンを考える時に思い浮かぶのは「冷房」ではないでしょうか?私は暑がりで 今年の夏エアコンが調子が悪くなって、買い替えを検討。よく冷えて安いのを考えました。 しかし、エアコン選びは暖房が ... 続きを読む »
2019年10月31日 面白い話
弊社・もみの木ハウス・ひょうごで手掛ける、「もみの木の家」で無くなりつつあるもの それは、”消臭剤と芳香剤”一般的にどの家でも使っておられるとは思います。 しかし、「もみの木の家」では不要 ... 続きを読む »
2019年10月29日 もみの木の家づくり
家を建てる事を考える時に、まずは土地探しが始まりかと思います。 もともと土地を持っておられる方は問題は無いかと思います。土地を 探すうえで、不動産会社に相談する「土地はどれが良いでしょうか ... 続きを読む »
2019年10月29日 もみの木ハウスの家では
「調理機は何にいたしますか?」なんて聞かると皆さんどう答えますか? さすがっす さすがっす なんかのCMでお馴染みのガスコンロがいい方 いやいや火は危険なのでオール電化でIHでお願いします ... 続きを読む »
2019年10月28日 現場ブログ
H様邸の現場ブログです。ついにもみの木の内装材が搬入、施工を始めました。 室内に立てかけている為、もみの木のいい匂いが漂っていました( ´艸`)完成して お客様に体感して頂ける日が ... 続きを読む »
2019年10月28日 イベント・体感会
土曜日と日曜日はリフォームフェアーでした。 もみの木専門店になってから初めての参加です。もみの木のフロアーともみの木の壁を設置してのブースです。 他にも飲食店や、介護事業所・商工会などのブ ... 続きを読む »
2019年10月26日 もみの木の家づくり 家の価格
家の評価ってどう考えますか? 車で見てみると判断基準はすぐわかりますよね。 レクサスと軽自動車ではどちらがいいかなんて一目瞭然です。 値段に大きく開きがありますから。見た目も大きさも ... 続きを読む »