もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2020年07月28日 考え方
「何でもできます!」と意気込む営業マン。 「何でもできます?」か???危険な言葉に感じます。 例えば軽量鉄骨が得意な会社で話をしていて「やっぱり木造がいいですよね~」なんて話になったとしま ... 続きを読む »
2020年07月27日 考え方
大衆向けかマニア向けどちらがいいのか?と考えます。 自分はマニア向けになります。 でもこの世の中大衆向けで造られている物のほうが多いといえます。 自分は変わっていると言い張る人は少数 ... 続きを読む »
2020年07月26日 考え方
本質を見抜ける人って多くはないでしょう。世間一般では少数派の変わり者?? 本心をしっかりと持った人だと言えます。 そんな人は色々なことに惑わされません!! 「オーダーメイド」や「自由 ... 続きを読む »
2020年07月25日 家事の話
今年は例年になく梅雨が長く長雨の日が多かったように思います。 もうそろそろ梅雨が明けそうですね。梅雨が長い雨の日が続いたという事で家庭の洗濯事情はどうでした? 家干しで洗濯物がなかなか乾か ... 続きを読む »
2020年07月24日 つぶやき・ひとりごと
飲食店は沢山あります。 とにかくお腹を満たすだけ満腹になりさえすればそれでいい店やファミリー層をターゲットにしているファミリーレストランは幅広いメニューで子どもからお年寄りまで幅広いメニューで幅 ... 続きを読む »
2020年07月23日 つぶやき・ひとりごと
変わった会社と普通の会社があります。「あなたならどちらを選びますか?」と尋ねられるとどちらを選ぶでしょう? 普通の人=ごく一般的な人は普通の会社を選びます。 日本中ほとんどの人は普通の人で ... 続きを読む »
2020年07月22日 つぶやき・ひとりごと
この季節湿度がとにかく高い!しかも今年は30度を超える日も多くなっています。 この季節には家の環境も悪くなります。ジメジメしていれば湿度が高いそうなるとカビの一番好む環境となっています。 ... 続きを読む »
2020年07月21日 空気環境
新しいままではいられない!!これは家の事です。 家を建てて「引越ししました!」の時が一番のピークではないでしょうか?? 全てが新しく理想の我が家って事ですね。でもそこからだんだんと家には想 ... 続きを読む »
2020年07月20日 つぶやき・ひとりごと
家も築年数と共に衰えていきます。人と同じように年齢を重ねていくとだんだんと衰えていきます。 木造住宅の場合国によって定められている建物の耐用年数は22年とされていますので築25年の木造住宅の戸建 ... 続きを読む »
2020年07月19日 つぶやき・ひとりごと
最近また新型lコロナウイル感染症の人が増えてきました。これから先がどうなるのか誰にもわかりませんが、早く収束して欲しいものです。 そのような中で子育てするなら「もみの木の家」が良いです。 ... 続きを読む »