もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2024年10月26日 内装材
家を建てた時にいろんなものを決めないと前には進んでいきません。 多くの会社が一から十まですべてお客様が決めることになるスタイルをとっているからです。 窓の色や外壁の色、屋根の材料や色もそう ... 続きを読む »
2024年10月25日 耐震・制振装置
家の耐震性能を考えて家づくりをしていますか?? 建築会社に任せきりにはなってはいませんか?? 会社によって異なりますし、すべての家が地震に対してバッチリだということもありませんからね。 ... 続きを読む »
2024年10月24日 考え方
家に求めるものが何なのかで、家も変わります。 最初に決めとおかないと工事が始めってからではもう遅い。 もみの木ハウスでは全棟で構造計算をしていますので、工事が始まってからの変更が出来ません ... 続きを読む »
2024年10月23日 つぶやき・ひとりごと
これからの家に求められる事は、楽して快適に暮らせる家になります。 一生暮らす家になりますので、何も苦労せずに暮らせる家でなければならない。 苦労して一生暮らしていくのと苦労せずに楽して暮ら ... 続きを読む »
2024年10月22日 家の臭い
玄関を開けたときに家の臭いがします。家ごとに違ったにおいがしますが、暮らしている人はニオイに慣れてしまいますので、自分の家の臭いには鈍感になってしまいます。 ペットを飼っているお宅の玄関を開ける ... 続きを読む »
2024年10月21日 日曜日
丹波篠山の黒豆画集を迎えていますので、今日は丹波篠山に黒豆を買いに行くことになっています。 朝5時に起きてブログを書いて新聞を読みます。 チョコの散歩に行ってから朝食です。 ご飯とみ ... 続きを読む »
2024年10月21日 洗濯物
洗濯物は何処に干しますか?? 外に干したり、ベランダやバルコニーに干すって方が多いのではないでしょうか?? そうなると重たい洗濯物を持って、外や二階に運ばなくてはなりません。若いころは何の ... 続きを読む »
2024年10月20日 お金のお話し
もみの木ハウスの家は、お金が残る家になります。 家はものすごく高価な買い物になります。 人生の中で一番高価な買い物になるからです。 長い間、住宅ローンを払い続けて、払い終わった頃には ... 続きを読む »
2024年10月19日 お金のお話し
価格だけでの判断は損をすることになります。 内容を確認しないで、価格だけで買い物をすると後悔したことってありませんか? 最近、物価の高騰ですべての物で価格が高騰しています。 安くなっ ... 続きを読む »
2024年10月18日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスでは、もみの木を使った家づくりしかしません。 なぜもみの木を使うのか?? 全てにおいて理由があるからです。 イノスグループに加入していますので、建てる家がすべてがイノス ... 続きを読む »