もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2020年10月14日 考え方
もみの木の家では、玄関を開けた瞬間に広がる香りが普通の家とは全く異なります。 爽やかな樅の優しい香りが広がります。 ペットを家で飼われておられる方は訪問した友達に「ペット家で飼ってる??」 ... 続きを読む »
2020年10月13日 つぶやき・ひとりごと
1年中快適に過ごせる家が多くなってきました。1年を通して快適に過ごせるという事は家の中の温度が一定していることになります。 家の中の温度が一定だと言えます。昔の家は、部屋の温度が逃げない様に廊下 ... 続きを読む »
2020年10月12日 考え方
高気密高断熱の家が多くなってきました。 家の気密性能を上げて、なおかつ断熱性能を上げることで、家の中の温度差が少なく光熱費も抑えられます。 家を密閉し、外気の侵入を抑えて断熱性能を上げるこ ... 続きを読む »
2020年10月11日 考え方
今は、何でも買える時代です。身の回りには、物であふれかえっています。 お金を出せば欲しい物はすぐに手に入れることが出来ると言えます。 昔は限られたお金持ちしか買えなかったものが、今では何処 ... 続きを読む »
2020年10月10日 イベントお知らせ
令和2年10月10日(土)11日(日)は完成見学会です。 家の中心に家族の収納スペースを配置し回遊型動線の家となっています。 そのほかにも大容量の収納スペースを完備しています。 平屋 ... 続きを読む »
2020年10月10日 つぶやき・ひとりごと
子どもが走り回れる家って、親にとっても子どもにとってもストレスが無いと言えます。 家でバタバタするな!と自分の子どもの頃はよく怒られました。普通の家の床だと、表面がツルツルしたものが多いので走り ... 続きを読む »
2020年10月09日 つぶやき・ひとりごと
台風の影響で雨の日が続いています。ジメジメとして湿度が高く、洗濯物が乾かないとお困りの方が、多いんじゃないでしょうか?? 家干しすると乾かないし、乾いても洗濯物の半乾きの嫌な臭いが残ったりします ... 続きを読む »
2020年10月08日 つぶやき・ひとりごと
もみの木には選の家は選択肢がありません! 内装材がすべて決まっていますので、それを決める必要が全く無いことになります。 もみの木を見て建てられるお客様は、見学や体感いただいた家と同じ仕様に ... 続きを読む »
2020年10月07日 つぶやき・ひとりごと
もみの木で家が完成しました!そして、無事に竣工祭も終わり引き渡しをしていざ引っ越しです。 引越し業者に依頼して1日で終わって以前の住み、家に戻らない人はいいのですが、、、、、 自分で引越し ... 続きを読む »
2020年10月06日 つぶやき・ひとりごと
「木は体にいいですよ!」て言葉は本当なのか?? 木は木でも、体に優しい木とそうではない木があります。木は体に優しいとイメージばかりが先行してしまい、本当の事は多くの人は知りません! 木とい ... 続きを読む »