もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2021年08月19日 調湿効果 家事の話
お盆前から雨の日ばかり続いています。 一週間以上も雨の日が続くことなんてそんなにありませんし降水量も物凄く増えています。各地で被害も出ています。雨が激しく降って車を運転していても前が見えないくら ... 続きを読む »
2021年08月18日 怖い話 もみの木ハウスの家では・・・・
もみの木ハウスと普通の家の違いについて実体験のお話。 娘は猫アレルギーと診断されました。 猫アレルギーって??猫だけなんだろうか? 疑問は多々あれど、それはさておき我が家では猫を2匹 ... 続きを読む »
2021年08月17日 考え方 もみの木ハウスの家では・・・・
もみの木は肌で触れてください! もみの木を体感される方にです。 もみの木は直に触れて体感していただかないと良さがわかりません。 見学会でも手袋にスリッパのスタイルは取っていません。 ... 続きを読む »
2021年08月16日 日曜日
日曜日お盆の最終日です。 ゆっくり寝ると決めて寝ることにしていましたので目が覚めたのが8時半です。 夕方に仏様を送るのでそれまでは家で過ごしまます。 お盆の間ずっと雨でした。こんなお ... 続きを読む »
2021年08月16日 もみの木ハウスの家では
家に何を求めますか?? 「家の本質」を求めて家づくりをする人は少ないんじゃないでしょうか?? 家を建てようと色んな会社をめぐります。 色んな家を見て「家の本質」自体がいいので、そこで ... 続きを読む »
2021年08月15日 考え方 耐震・制振装置
家の構造について思う事。 家の構造は家族が安心して生活するうえで重要なものだと考えます。 地震はいつ起こるかわかりませんし大きな地震が起こっていますし南海トラフが動くと大きな地震が起こると ... 続きを読む »
2021年08月14日 つぶやき・ひとりごと 面白い話
コロナウイルスの影響で引きこもり生活が続いています。 変異株の影響で、今まで以上に感染者が増えていて、過去最高の感染者数を更新していますので、 お盆は家で過ごす方が多いと思います。何日か前 ... 続きを読む »
2021年08月13日 もみの木の家づくり 家事の話 洗濯物
家事が楽な動線や家事が楽にできるプランなど、たくさんの「家事が楽になる」というテーマを売りにして入り会社が多くありますが、実際に暮らしてみないと「家事が楽」って事は分かりません。 判断するのは住 ... 続きを読む »
2021年08月12日 空気環境 つぶやき・ひとりごと 感じること
もみの木ハウスに住みだすと他の家には住めなくなります。 悲しい事にこれが現実です。何故他の家に住めなくなるのか??ですが、もみの木の家は普通の家とは全く比べることが出来ないい家になるからです。 ... 続きを読む »
2021年08月11日 つぶやき・ひとりごと 考え方
建てる会社での仕様は異なる家ばかりです。 全てが同じ仕様の家はほぼ無いと言っていいでしょう。 何故そうなってしまうのか?? 「うちの家はこれしかありません!!」 と言いきる会社 ... 続きを読む »