もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ
2021年11月02日 調湿効果 洗濯物
4キロの洗濯物を洗濯して、家の中で干すと家の中には役2Kgの水分が空気中に放出されることになります。 500㎖のペットボトルだと4本分の水分が、洗濯物から空気中に放出されることになります。 ... 続きを読む »
2021年11月01日 日曜日
今日は休みです。 朝6時に目が覚めます。妻が朝から出かけますので音で目が覚めます。もっと寝たいのですが眠れません。 物音が静かになったので寝ようとしてもなんだか眠ら 布団の中でゴロゴ ... 続きを読む »
2021年11月01日 もみの木の家づくり 感じること
家づくりはパーオナーが必要です。お客様と建築会社がが合致しないと良い家づくりは出来ません。 そこで大切になるのが信頼関係になります。 お互いが信用してこそ初めていい物が出来ます。 ど ... 続きを読む »
2021年10月31日 つぶやき・ひとりごと 感じること 面白い話
自分はもみの木ハウスに住んでいます。 住みだしてからちょうど一年になりますので今現在で最高のスペックのもみの木ハウスに暮らしています。 一年間もみの木ハウスで生活すると普通の家とは全く異な ... 続きを読む »
2021年10月30日 考え方 家づくりの考え方
家を建てるのに土地や学区で決めるのか、家の本質で決めるのかで判断する人が多いですね。 子どもの学区や土地から決めると家の選択肢も少なくなることが多い。 土地には条件付きで販売されている土地 ... 続きを読む »
2021年10月29日 もみの木の家づくり お金のお話し 考え方
自分は家づくりを真剣に取り組んでいます。 建てたお客様の家族が幸せにずっと過ごしてほしいし健康で長生きしてほしいと思うからです。 造る家で家族の幸福度や健康が大きく異なることを自分は知って ... 続きを読む »
2021年10月28日 調湿効果 木の話
「木は調湿します!!」これを聞いて木は体にいいのだなんて感じてしまう。 家に木をふんだんに使うとなんか体にいい感じがします。の「なんか」という超あいまいな言葉で木は体に良いとみんなが思い込んでい ... 続きを読む »
2021年10月27日 調湿効果 木の話 高気密・高断熱
もみの木は大工用語で「鑿切れが悪い」と言われる材料です。 簡単に説明すると加工がしにくい材料になります。 冬目が硬くて夏目が柔らかいのも特徴がありますし、鉋をかけてもきれいに仕上がりにくい ... 続きを読む »
2021年10月26日 床材のこと
素足で生活する家は普通の家ではありません 普通の家ではスリッパが必需品になります。 お客様が来られるとスリッパを出します。ごく当たり前の光景ですがもみの木ハウスにはそもそもスリッパ何て家に ... 続きを読む »
2021年10月25日 日曜日
日曜日今日は昼から村の用事があります。 最近バタバタと忙しかったのでゆっくりと寝ると決めたが朝7時に目が覚めなます。 まだ早いのでもう一度寝ることにします。 寝ているのか起きているの ... 続きを読む »