もみの木ハウス・ひょうご > 現場ブログ
2021年01月12日
既存の建物を解体してから家を建てます。 四方を養生してからの解体となります。 重機で既存の家を解体していきます。 更地になりま ... 続きを読む »
2021年01月09日
竣工式です!! 竣工式とは、住宅が完成した際に無事に工事が完了したことを神様に報告して新しい暮らしの場となる新居を清めそこに住まう家族が健康で永く繁栄することを願う儀式です。 ... 続きを読む »
外部に引いてあった養生シートを撤去して外構工事がスタートします。 工事の最終工程となりなります。 掘削してブロックを積んで土間コンクリートを打設いします。 ブロックを ... 続きを読む »
2020年12月12日
内装が仕上がると家具を製作して搬入して取付ます。 下駄箱と手洗いかううなーを搬入して取付ます。 そなあとで手洗い器と推薦を設備屋さんが取り付けて完成です。 すべてもみ ... 続きを読む »
内部が仕上がると建具を釣込んでいきます。 もみの木の建具なので空気がとても爽やかで、既製品の建具を使用するよりも空気環境が、遥かに良くなります。 階段手すりや照明・階段足元 ... 続きを読む »
2020年12月01日
壁と天井のプラスターボードを貼り終えるともみの木を施工していきます。 梱包されてもみの木を開封して空気になれさせてからせこうしていきます。 自然乾燥のもみの木は、生きていますので現場の空気 ... 続きを読む »
外部の電気配線はCD管で電気線を保護します。 プラスターボードを貼る前に全ての電気工事を終わらせます。 省令準耐火構造となるので壁のボードを桁や梁まで迄梁伸ばします。 ビスピ ... 続きを読む »
2020年11月10日
サイディングを施工していきます。下から上えと張りあがっていきます。 サイディングが張り終わるとコーキング工事となります。 マスキングテープを貼ってコーキングを打っていきます ... 続きを読む »
2020年10月11日
外壁にEXボードを貼ります。耐力壁には既定の釘ピッチが決められています。外壁一面を貼りす。 防湿シートを張って通気胴縁を施工します。 土台水切りを施工してからサイデ ... 続きを読む »
2020年10月06日
制震パーを4か所配置します。構造計算によって場所を決められて配置されます。 しっかりと金物で緊結します。 羽子板ボルト・かすがい・筋違いプレート・柱と梁 ... 続きを読む »
野地板を貼ります。N50の釘で釘ピッチを確認します。 棟に換気棟の空気抜き開口を開けます。 野地板を施工後ルーフィングを施工します。 重ねしろを確認します。 ... 続きを読む »
2020年09月17日
上棟です!人生でのお仕事です。レッカーで起こしていきます。 柱を建てて桁・梁を収めていきます。気密のためにボルト穴にウレタンスプレーを吹き付けています。 1F部分が組みあが ... 続きを読む »