もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 考え方
2022年08月29日 お金のお話し 考え方
家は建てた時がピークで、段々と劣化してきますし、傷んでくるところが暮らすにつれて増えてくることになります。毎日暮らす家だから傷んでいくのは当たり前ですが、普通の家では付加価値が付随しませんのでじわじわ ... 続きを読む »
2022年08月23日 考え方 設計
大きな家と小さな家だとどっちがいいですか?? どちらか一方を選ぶなら、大きな家を選択する人のほうが多いでしょう。 ですが、自分は小さい家のほうがいいと考えます。 動線が悪くなるとか極 ... 続きを読む »
2022年08月20日 もみの木の家づくり 考え方 家づくりの考え方
家は人生の中で一番大きな買い物になります。 一生で一度きりの方がほとんどになります。お金が沢山あって失敗したので建てかえようって方なんてほとんどいません。 家を建てて今度建てるときには、、 ... 続きを読む »
2022年08月14日 お金のお話し 考え方
家を建てた後からでも家には費用が掛かることになります。 そこの費用が安くて済むのか、それとも高くなるのかでは、将来家にかかるお金が大きく異なることになります。誰もが支払うお金は少ないほうがいいで ... 続きを読む »
2022年08月10日 もみの木の家づくり 考え方 家づくりの考え方
快適で住み心地重視の家を建てるのか?デザイン重視の家を建てるのか?考え方は人それぞれですが、自分が考えるのは、デザイン重視よりも快適になおかつ家族が健康で幸せに暮らすことのできる家のほうが良いと考えて ... 続きを読む »
2022年08月06日 感じること 考え方
車もハイブリッド車が普及してきて燃費もはるかに良くなってきます。 ガソリン代もものすごく安くなりますし、一度満タンにすると当分ガソリンを入れなくても、ものすごい距離を走行することができます。 ... 続きを読む »
2022年08月02日 つぶやき・ひとりごと 考え方
和室は必要なのか必要でないのか、意見が分かれるところではあります。 日本人だから畳の部屋は必要と考える方もいますし、使わないことが多いので必要ないと考える人もいます。 日本人は、玄関で靴を ... 続きを読む »
2022年07月30日 もみの木の家づくり 考え方
新建材には、「調湿」するという機能が全くついていません。 人工的に造られたものなので、もともとから調湿機能なんて備わってはいません。 そのようなものが多くの家で使われています。見た目は木の ... 続きを読む »
2022年07月26日 考え方 設計の話
普通の建築会社なら、選択肢が沢山あるので、「要望をお聞かせください!!」からスタートしていきます。 お客様の建てたい家や、住みたい家の要望をどんどん出していくのですが、基本的にはインスタやホーム ... 続きを読む »
2022年07月25日 家の価格 考え方
家の考え方はいろいろありますし人それぞれ考え方も異なります。 家は毎日家族が暮らすためのものであって、生活する上において快適に暮らせることはもちろんですが、家族が幸せに暮らせないといけないと自分 ... 続きを読む »
2022年07月24日 感じること 考え方
キリッと格好よくスタイリッシュなデザインを好む方と、自然の本来持つ効果が自分の体に良い効能をもたらしてくれるほうがいいかか、どちらを選択するかで大きく変わることになります。 簡単に言うと、デザイ ... 続きを読む »
2022年07月20日 感じること 考え方
断熱性能はQ値(熱損失係数)やUA値(外皮平均熱貫流率)で表す会社が多いのですが、数値がすべてではないことになります。 気密性能はC値で表すことができますが、数字がすべてとは限らないことのほうが ... 続きを読む »