もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > つぶやき・ひとりごと
2020年09月10日 つぶやき・ひとりごと
もみの木の家を工事している工事現場からの職人の声を今日は書きます。 小野市の現場が多いのですが小野市は田んぼが多くて田植え前まで花粉に悩まされる人が多くいます。 稲穂が出る時期も稲花粉で「 ... 続きを読む »
2020年09月05日 つぶやき・ひとりごと
完成見学会で来られる人の中に他社のスパイがいたりします。スパイはすぐにわかります。 幾ら紛れ込んでもすぐにわかります。色々とみても他の家とは全く違うし同じものを造ろうとしても出来るものではありま ... 続きを読む »
2020年09月03日 つぶやき・ひとりごと
世の中のほとんどの人が頭で考える人と言えるんじゃないでしょうか?? 色んな情報を頭の中にインプットして自分なりに整理して理解したうえで結論を出します。 多くの場合が頭の中で考えて結論を出す ... 続きを読む »
2020年09月02日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスには「営業マン」という人がいません!! 大手ハウスメーカーや地域の住宅会社でも「営業マン」がいます。営業マンがいないと家が売れない事になります。家を売る専門職であると言えます。 ... 続きを読む »
2020年08月30日 つぶやき・ひとりごと
樅の木には、花言葉があります。「時間」 「昇進」 「高尚」 「永遠」などあります。 色々とある中で自分が一番好きな樅の木の花言葉は 「正直」 「誠実」 です。 人それぞれ考え方は異な ... 続きを読む »
2020年08月29日 つぶやき・ひとりごと
まだまだ暑い夏が続いています。外に出ると暑さで「溶けちゃう!」って感じます。もうすこしで9月になるっていうのに今年の夏はとにかく熱い!!これしか言えません。 蒸し蒸しとして湿度が高く家の中で居る ... 続きを読む »
2020年08月25日 つぶやき・ひとりごと
知り合いや友達の家より自分の家のほうがいいと思う人もいます。 全てが自分で決めて打ち合わせでプランや間取りが決まっていきます。自分で考えてデザインでの打ち合わせや間取り今はネットの時代で色んなも ... 続きを読む »
2020年08月24日 つぶやき・ひとりごと 考え方
「おめでとうございます。いい家が出来たでしょう!」 多くの会社が家を引き渡して終了となります。 アフターフォローは別の部署へと移行します。不備が生じるとメンテナンスの工事業者がやって来ます ... 続きを読む »
2020年08月20日 つぶやき・ひとりごと
人生設計を立てて家を建てるのがいいでしょう! 家を考えておられる方は今現在の家族構成で生活をするイメージで家を計画して今現状のベストだと思われるプランで決めている人が多いでしょう。 子ども ... 続きを読む »
2020年08月17日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
「木」って言葉はすごく広くて大まかで限定されてはいません。 木という響きを聞くだけで体に優しいとかナチュラルとか勝手なイメージとかいうかいいイメージしかありませんよね。 でも「木」って言葉 ... 続きを読む »
2020年08月16日 つぶやき・ひとりごと
「全てお任せでお願いします」となります。 これが一番いい物を提供する。お客様に最適な暮らしを提案するので自分が考えるプランで建てるか??建てないか??の二者択一になります。 今現在一番いい ... 続きを読む »
2020年08月15日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
今年のお盆はいつものお盆と違います。 毎年お盆になると高速道路の渋滞のニュースや新幹線の混雑状況や空港の様子などをテレビで見て今年もお盆がやってきたなと感じるものですが今年はいつもと様子が違いま ... 続きを読む »