もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 建築の常識?
2024年11月10日 建築の常識?
最近の家づくりはお客様の要望を聞くことから始まり一から十まで決めないと家が建たないのが現状です。 マンションや分譲住宅では最初から間取りが決まっていますので、自分要望よりも立地やや価格が重視され ... 続きを読む »
2024年05月18日 建築の常識?
お風呂に窓は必要なのか?? 一般住宅では、お風呂に窓があるのが当たりまえになります。 お風呂は、湿気がこもるところなので、窓を開けて空気を入れ替えて、湿気た空気を乾燥することになります。常 ... 続きを読む »
2023年12月06日 建築の常識?
普通の会社はパーツの話や商品の話ですべてが終わります。 家の仕様や使われている商品の説明で終始終わってしまう。 商品の説明で時間が流れていきます。 初めて聞いたりこの家はこの商品がお ... 続きを読む »
2023年09月29日 建築の常識?
時間有限です。時間は、一番大切なものになります。 時間をお金に換算すると、無駄に過ごすことはできません!! 仕事も時間で賃金を計算することが出来ますし、働いた時間によって稼ぐ賃金も異なりま ... 続きを読む »
2023年09月28日 建築の常識?
災害は来たときに、初めてわかることになります。 災害は、実際に来てみて初めてその大きさに気付くことになります。 普段何気ない生活をしているときに、突然災害はやってきます。 地球温暖化 ... 続きを読む »
2023年07月11日 建築の常識?
内装材なんて自分が好きなものを選ぶ!! これが建築の常識になっています。 いろんな選択肢の中から、自分の好みに合ったものを選びます。いろんな種類の内装材がありますので、無限の組み合わせを選 ... 続きを読む »
2023年06月29日 感じること 建築の常識?
家をどこの会社で建てるのかを決めるときに、見た目のデザインや数値で判断するよりも体感して、自分の感じたことのすべてで判断することが、後悔しない家づくりでは大切なことになります。 見た目のデザイン ... 続きを読む »
2023年06月20日 家事の話 感じること 建築の常識?
あんな家に住みたいとか、こんな家に暮らしたいなど理想は尽きないものです。 夢と現実は大きく異なることになります。 理想の家に住むには3回家を建てないといけないってよく言われますよね。 ... 続きを読む »
2023年05月23日 もみの木の家づくり お金のお話し 建築の常識?
工事中の、ちょっと変更してほしいとか、追加工事などをすると、最後に支払う予算が大きく異なってしまうことになります。 普通会社では打ち合わせがものすごく多い。 一から十まですべて決めないと家 ... 続きを読む »
2023年05月20日 もみの木の家づくり お金のお話し 建築の常識?
電気代がものすごく高くなっています。光熱費すべてが値上がりしていますので、どこの御家庭も家計を圧迫することになっています。 光熱費は生活し続ける上で永遠に付きまとうものです。 いくら節約し ... 続きを読む »
2023年05月01日 もみの木の家づくり 考え方 建築の常識?
家を建てた時が満足度のピークを迎えるなら今住んでいる家よりもすべてが新しくなっただけで何も環境は変わっていないことになります。 見た目の変化で気分が舞い上がってしまうことになります。 何も ... 続きを読む »
2023年04月22日 もみの木の家づくり 設計 建築の常識?
家を建てるのに、「要望をお聞かせください!!」で理想の家物語を営業マンに語ります。 自分の理想や要望を思いのまま言うことになります。 そこの基準はどこからやってくるのか?? SNSや ... 続きを読む »