見た目がシンプル
もみの木ハウスはすべて使用するものが決まっています。
家ごとに使用するものが変わることがありません。
見た目がシンプルでスッキリとして見えます。
内装材は、もみの木とオガファーザーでできていますので、部屋の中が明るい。
もみの木はシンプルなので、主張することが少ない。使用しているもみの木は、すべてが無塗装のものになります。
塗装することによって、もみの木の持つ効果を損ねてしまうことになるからです。
もみの木には、「調湿効果」「消臭効果」「抗菌作用」などの付加価値がついてきますので、それを塗装でコーティングしていしまうと、もみの木の効果を発揮することができません。
そうなると、ベニヤでできたものと何ら変わらないものになってしまいます。
家の中の空気環境を考えての家づくりをしていますので、そこを変えることはできません。なので、見た目もこれしかありませんとなります。
住む人の健康を一番に考えての家づくりになるからです。
シンプルなでデザインで主張いたしませんので、いつまでも飽きが来ません。
今はやりのものではないことになります。
デザインや色の流行はトレンド変化します。あの時よくてもすぐに時代の流れが変わってしまいます。人工的に造られたものは、出来上がった時が一番きれいで、それからだんだんと劣化していくことになります。
もみの木は、はじめは白い肌色ですが、長年使いこむことによって光沢が出てきますし、時と共に深みも出てきます。
住めば住むほど味が出てきます。
カラーフロアーだと、十数年たつと表面が剥げてきたはがれてきたりしますし、表面には傷がつきますので、段々と劣化していきます。それでいて付加価値がないので効果がありません。
夏には表面が湿気で湿って、冬には冷たい床になります。
だから、年中スリッパを家の中で履く生活になるのでしょう。
見た目がシンプルで、ずっと変わることがない効果を発揮し続けてくれるもみの木は遥かにいいです。
時代が流れても変わることがなく、一度施工したものは今建っている間に張り替えることはしなくてもいいので、リフォームに高額のお金をかける必要もありません。
メンテナンスさえしっかりとしていると、常に効果を発揮してくれますので、快適な環境で暮らすことができますし。何十年も暮らす家ですので、メンテナンスが簡単でランニングコストがかからないほうがいいとは思いませんか??
家にかかる費用を考えると、家に投資するお金は最初に出すのか、建ててから毎月コツコツと払うのか、快適な家に住めばメンテナンス費や光熱費も安く抑えることができます。
結果、家にかけた費用が同じになるのであれば、家族が不快に暮らすより、快適に幸せで暮らせるほうがいいですよね。
見た目がシンプルなのにはすべて理由があります。
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!