自然素材とは何だろう?
週末や連休などに多くの会社様が広告チラシを出されています。(新聞折込・地方情報誌など)
勉強と今の流行などを知る為に、ただSNSだけではなく紙ベースの情報は非常に役に立つことも多いです。
建築関係のみならず、各種企業のチラシの掲載方法なども「なるほど~」て事がたくさんありました。
建築関係で最近目立つのが、健康志向の家「健康住宅」「深呼吸をする家」「自然素材の家」等々。CMでも
❞を木の家に住まう❞的な。何度も言っていますが「健康住宅」には法的に基準が無いのが現実です。当然国が
定めた基準に沿った材料を使えば(F☆☆☆☆商品など)自然素材・深呼吸するなどの言葉は問題になりません。
(内容により誇大広告なる場合はある)深呼吸?換気する?木自身が呼吸をする?健康とは?自然素材を使えば
木の乾燥方法や、樹種によっては特性が異なる木もあります。そもそも木にウレタン塗装をした時点で
呼吸する木になりえません。木の表面に膜を張った状態で呼吸をする事は出来なくなります。加工された
木材には「柾目」と「板目」が有ります。上記写真の内容で言えば板目は水を通さない(防水性が高い)
柾目は調湿効果がある。など特性が真逆です。更に前述の乾燥方法ですが「自然乾燥」と「人工乾燥」が
有ります。一般的な乾燥方法としては人工乾燥がほとんどです。特性としては工期短縮・コストダウン・曲がりが
上記資料の通り、木の持っている特性❞フィトンチッド❞の力を残すには手間暇の掛かる自然乾燥でしか残せません。
本当の意味での「健康に暮らせる家」は「もみの木の家」だと思います。もし、疑問が残る方は下記の内容を
住宅展示場に行って質問してください。わかりやすくしっかりと説明して頂けるか・めんどくさそうにするか(^^;)
☆住宅展示場に行かれた時に3つの質問。床材・内装材について①木の乾燥方法は?②木の種類は?
③柾目と板目の違いは?この3つをしっかりとお答えしてくれる会社様は少なくとも良い会社様かと思います。
そして、もみの木の事が知りたい方は弊社主催の「もみの木の家セミナー」を一度ご参加ください。
完全予約制アンケートは不要です。ただ九州より講師を迎えてのセミナーです。もみの木を知りたい方・必ず出席
できる方のみでのお問い合わせお願い致します。
Woodハウス
TEL:0794-88-8831/FAX:0794-88-8832
営業時間:10:00~19:00