無垢材をコーティングする意味ってあるのか??

木は呼吸します!!などといわれていますが、無垢材のフローリングはウレタン塗装されていて、表面をコーティングされているものがほとんどです。

傷が付きにくくなるようにとか、高級感を出すためになど理由は様々ですが、表面を塗装でコーティングしてしまうと、木本来の効果を発揮することが出来ません(汗)

木の表面をウレタンの膜で覆ってしまっていますので、呼吸することなんて出来ません。

本当に呼吸する木は、ものすごく少ないです。

木は伐採したときに、水分を沢山含んでいて、商品として使用できるまでには、木の持つ水分を、12パーセントぐらいまで乾燥させないと使用することはできません。

乾燥方法が二種類あって、木の持っている水分が自然に乾燥していくのを、立てかけてひたすら待つ自然乾燥と、機械で熱を加えて強制的に水分を乾燥させる人工乾燥があります。

現在、使用されている木のほとんどが、人工乾燥された木になりますので、乾燥するときに木に熱を加えることによって、木の細胞が死んでしまいます。なので、木本来の持つ効果を発揮することが出来ません。

そこにまだ塗装することによって、効果が全く期待できないものになってしまうのですが、そんな木を、誰も何の疑問を持つこともなく使用することになります。

意味がないものに、沢山のお金をかけることになります。

せっかく高いお金を支払うのだから、暮らす人にとって、効果があるものを使えばいいと思うのですが、世間一般では理解している人は、ものすごく少ない。

木だったら、何でもいいものとしか認識されていませんからね。

木も種類が沢山ありますので、本当はどんな暮らしがしたいのか??で、仕様する樹種を決めて、なおかつ、使用する量を明確に定めているからこそ、この木にはこのような効果があるといえるのですが、使用する木も家ごとによってバラバラです。使用する量は予算のある方にはふんだんに使用して、予算が無い方にはそこそこしか使用しないのが今の家づくりの現状になります。

もみの木ハウスでは、自然乾燥した柾目に製材したもみの木で、すべての商品が無塗装品になります。

しかも使用する量が明確に定められていますので、どこの家に行っても、同じ空気環境で、同じ生活スタイルになります。

もみの木ハウスでは、お客様の生活が全て同じになりますので、話されることも皆さん同じになりますので、家ごとに感じることが異なることが全くありません。

もみの木には、調湿効果・消臭効果・忌避作用・抗菌作用・空気浄化作用など、沢山の付加価値が付随してきますので、それを塗装でわざわざコーティングしてしまって、効果を無くしてしまってはもったいないというよりも、意味のない事をやってしまっていますので、塗装は全くいたしておりません。

塗装をする意味がないからです。

使用する木はもみの木一択になります。

今自分が知る限りで、もみの木が一番だと考えているから無塗装のもみの木しか使いませんになります。

もみの木の家をイベントで体感

藤田 泰弘

自分自身がもみの木の良さをお客様に伝えるためには、もみの木の家に住んで体感するために、自宅兼モデルハウスを建てました。
住んでみないと良さも分かりませんし、お客様に良い物だと言いきることが出来ません。
住んでみて一番驚いたことが家干しで洗濯物が乾く事です。
乾くとは聞いていたものの、住んでみて本当に乾くことに衝撃を受けました。普通の家とは次元が異なります。
住みだしてからの感動や発見が無茶苦茶多い家です。
言葉では説明できませんのでとにかく体感してください!!
いつでもWelcomeです!(^^)!

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがよくわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。
もみの木ハウス・ひょうご 資料請求

資料請求はこちらから

開催予定の見学会・イベント

【毎月開催】もみの木の家 勉強会

もみの木ハウス協会の会員ブログ

「もみの木ハウス・鹿児島」のブログ
「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス・大阪」のブログ
「もみの木ハウス・和歌山」のブログ
「もみの木ハウス・宮崎」のブログ

SNSやってます!

Facebook:公式ページ
Facebook:個人
インスタグラム:個人

お願い

最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。

正規商品は「のんき工房」までお問い合わせください!!

また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。現在、9社ほど偽りのもみの木を扱う会社を確認しています。(平成28年9月に9社目を確認しました。社名を確認したい方は連絡いただければお知らせいたします)

もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。騙されない事を祈りますが、欲が騙します。お気を付けください!!

ご注意

フォレストバンクのフォレストキングなどの商品は普通の商材ではありません。お問い合わせは知り得た人、もしくは会社にお願いいたします。それ以外にお問い合わせをする場合、販売できなくなる可能性が有ります。

また、弊社でもみの木の家をご検討される場合、事情によりお断りする場合がございます。もみの木は他でも入手可能です。そちらでご検討ください。お願いいたします。

家づくり情報サイト「コダテル・兵庫」で当社が紹介されました。