一般人との違い
もみの木ハウスはごく一般の人は建てない家になります。
一般人はなぜ建てないのか??
頭で考えるからです。
比較対象を常に持っていて、考えながらどちらがいいのかを選択するからです。
大手ハウスメーカーで建てるほうを選択される方がセオリーとなるのでしょう。
集団心理が働くのかもしれませんし、大手ハウスメーカーには確固たる「安心」がありますからね。
ほとんど名前も聞いたことのないような会社を選択することが、不安になるからです。
年間の建築棟数も群を抜いていますし、CMやブランド力が異なりますからね。
専門分野の人がパートごとに分かれての分業作業になります。
営業マンが仕事をとって、設計が家のプランを考えて、現場が始まると現場監督になり、引き渡しが終了すると、メンテナンス専門に変わっていきます。
全てが一連の流れで進んでいくことになります。
普通の人は、それが当たり前だと考えています。自分たちのようなレアな会社では、自分が営業から現場管理アフターメンテナンスと一貫していますので、大手ハウスメーカーとは規模もシステムも異なることになります。
もみの木ハウスで建てられる方は、会社で決めるではなくもみの木が気に入ったからになります。
住んでみてどんな暮らしになるのかってことが、思い浮かべることができるのでしょう。
将来を見据えた家づくりを考えられているからなのか、直観力がすごいのかは分かりませんが、センサーがもの凄く利く人になるのでしょう。
もしかすると、普通の家には住めない方になるのかもしれません。
感覚で生きておられる方になるのかもしれませんね。
とにかく決断力が早いといえます。頭の中で考えるよりは行動に移すほうが早いからなのでしょうね。
自分たち家族がもみの木ハウスに暮らして幸せな暮らしが想像できるからなのでしょう。
迷いがない分スピードも速いことになります。
考えると選択肢ばかりに出くわすことになります。建てた後で後悔しうることになりかねません(汗)
これが普通の人になりますので当たり前になるのでしょうが、そんな人が良く言うのが「家は三回建てないと理想の家はできない」
そんなことはないと自分は考えます。
人生のうちに家を三回も建てることができる人なんてほとんどいません。
人生で一回きりの人が自分も含めてほとんどです。
考えるからそんなことを言うのでしょうね。
人生は一回きりなので、住まう家族が健康で幸せに暮らすことができる家を建てると、次建てるときには…なんて言葉は出ないことになります。
そんな家づくりを自分は目指しています。
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」
いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!