もみの木ハウス・ひょうご > 現場ブログ > 内装工事
2020年12月12日
内部が仕上がると建具を釣込んでいきます。 もみの木の建具なので空気がとても爽やかで、既製品の建具を使用するよりも空気環境が、遥かに良くなります。 階段手すりや照明・階段足元 ... 続きを読む »
2020年12月01日
壁と天井のプラスターボードを貼り終えるともみの木を施工していきます。 梱包されてもみの木を開封して空気になれさせてからせこうしていきます。 自然乾燥のもみの木は、生きていますので現場の空気 ... 続きを読む »
外部の電気配線はCD管で電気線を保護します。 プラスターボードを貼る前に全ての電気工事を終わらせます。 省令準耐火構造となるので壁のボードを桁や梁まで迄梁伸ばします。 ビスピ ... 続きを読む »