もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 設計の話
2022年10月24日 もみの木の家づくり 設計の話 建築の常識?
もみの木ハウスでは普通の会社とは全く異なる会社になります。 何が異なるのかになりますが、打ち合わせがほとんどない会社になります。 家を建てるには打ち合わせが必ずつきものになりますし、打ち合 ... 続きを読む »
2022年10月17日 もみの木の家づくり 設計の話 建築の常識?
もみの木ハウスでは、使用するものがすべて決まっています。 選択肢がない事になります。 なぜすべてが決まっているのかになるのですが、「家族が健康で幸せに暮らす家」をつくっていますので、そこを ... 続きを読む »
2022年09月06日 家事の話 設計の話
もみの木ハウスでは間取りも独創的になります。 もみの木には、他の木にはない効果が沢山あります。 普通の家では出来ないプランがもみの木ハウスでは可能になります。 普通の家では「それって ... 続きを読む »
2022年07月26日 考え方 設計の話
普通の建築会社なら、選択肢が沢山あるので、「要望をお聞かせください!!」からスタートしていきます。 お客様の建てたい家や、住みたい家の要望をどんどん出していくのですが、基本的にはインスタやホーム ... 続きを読む »
2021年07月24日 設計の話 建築の常識?
梅雨が明けて蝉時雨も聞こえるようになり夏本番になりました。 朝暑さと蝉の声で目が覚めるとか、もっと寝たいのに寝苦しい夜が続いいて熟睡できない人も多いのではないでしょうか?地球温暖化の影響ともいわ ... 続きを読む »
2020年11月15日 設計の話
家の間取りをどう決めていますか? 多くの会社の場合は、お客様に全てを聞きながら進めていく事がほとんどでしょう。 お客様の要望どおりに進める会社がほとんどです。 でも自分が思うのには、 ... 続きを読む »
2019年10月19日 設計の話
家事効率についてどう思われますか? 何て尋ねられると感心を持たれるのは奥様の方がほとんどじゃないでしょうか。 家事をされるのはほとんどが奥様の割合が圧倒的に多い事でしょう。それに子どもにも ... 続きを読む »