もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 考え方
2022年06月02日 もみの木の家づくり 考え方
バリヤフリーが今では当たり前になっていますが、このバリアフリーは床だけで使う言葉になっています。 もみの木ハウスの家では、家の中すべてがバリアフリーになっています。 普通の家ではトイレに入 ... 続きを読む »
2022年06月01日 考え方 家事の話
家を建てるにあたり、建てた家でどんな暮らしがしたいかで、家を建てる会社も大きく変わることになります。 各会社それぞれに特徴がありますので、好みも様々でどこに重点を置いての家づくりをするかによって ... 続きを読む »
2022年05月27日 健康住宅 考え方
もみの木ハウスでは、家具ももみの木でつくります。 なぜ、家具までもみの木でつくるのか?? 既製品のほうが安かったり、機能性に富んていたり、デザインの面でも優れているものがたくさん存在いたし ... 続きを読む »
2022年05月26日 家の価格 考え方
家の考え方はそれぞれありますが、せっかく家を建てるのだから今住んでいる家よりは、はるかに快適に暮らすことのできる家のほうがいいと考えます。 今、住んでいるアパートが、新しくなっただけの環境ならば ... 続きを読む »
2022年05月25日 もみの木の家づくり 考え方
家を建てるのに家がいいから建てるのか?? 土地が気に入っているから土地を一番で建てるのかでは、家の考え方が大きく変わることになります。 子どもの今通っている学区を変えたくないので、土地を優 ... 続きを読む »
2022年05月21日 考え方 お金の話
考え方になるのですが、見た目がいい家を建てたいのか。それとも機能性がいい家を建てたいかで、家を建てる会社も大きく変わることになります。 ほかの人からの注目を集めたいのであれば、外観がいい家を選ぶ ... 続きを読む »
2022年05月19日 もみの木の家づくり 考え方
もみの木ハウスでは、今体感していただいているもみの木ハウスを五感全てで感じていただきたい!!これにつきます。 今お客様が体感していただいているそのままの空間が建つことになるからです。 プラ ... 続きを読む »
2022年05月12日 もみの木の家づくり 考え方
最近の家は、30年で建て替えを検討する家が増えてきています。 100年間住み続けているなんて家のほうが珍しいぐらいです。 ドイツでは、何百年と住み続けている家のほうが多い。新しい家を見かけ ... 続きを読む »
2022年05月08日 考え方
家を建ててどんな暮らしをしたいのかで、家のコンセプトも変わります。 沢山の住宅会社があって決めることが出来ないなんて方もおられるでしょう。 中には「営業マンが良かったから!!」って人もいま ... 続きを読む »
2022年05月07日 考え方
家を決めるときに、価格で判断になることが多い。最終的に払ったお金を計算してみると、初めに思っていたよりもはるかに多くなっていることが多い。そんな会社が多きことになります。 打ち合わせで変更してい ... 続きを読む »
2022年05月04日 考え方 家づくりの考え方
お手入れが簡単な家と、そうでは無い家ではどちらが良いですか??尋ねられると、誰もが、お手入れが簡単な方がいいと答えるでしょう。 メンテナンスが大変だったり、コストがかかる家よりは全てが楽なほうが ... 続きを読む »
2022年05月03日 考え方 家づくりの考え方
もみの木ハウスでは二足の草鞋は履きません。 もみの木しか無いからです。 普通の会社では二足、いやそれ以上の草鞋を履いています。 建てている家のグレードが存在することになります。 ... 続きを読む »