もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 空気環境
2020年12月05日 空気環境
芳香剤がある家とない家では大きな違いがあります。 芳香剤が玄関やトイレにおいてある家は、家のニオイが気になる家だと言えます。 家のニオイが気になるので芳香剤で家のニオイをごまかすことになり ... 続きを読む »
2020年11月16日 空気環境
もみの木の家に一度住んでしまうと自分も含めてなんですけど、ほかの家には、住めなくなるって方が多い! というよりもほぼ100パーセントではないでしょうか?? もみの木の家ではなぜこのような現 ... 続きを読む »
2020年11月05日 空気環境
玄関の扉を開けた瞬間にわかる事??それは家のニオイです。 玄関を開けるとどの家もその家独特のニオイがします。住んでいる人には、慣れてしまっていますので、住んでいる本人は気づかないことになります。 ... 続きを読む »
2020年09月28日 空気環境
キレイな空気を吸っていますか??森林浴など森に行くと、空気がキレイと言われています。確かに森の中での空気は美味しく感じられます。 これは木から出るフィトンチッドのせいだと言われています。木が自分 ... 続きを読む »
2020年07月21日 空気環境
新しいままではいられない!!これは家の事です。 家を建てて「引越ししました!」の時が一番のピークではないでしょうか?? 全てが新しく理想の我が家って事ですね。でもそこからだんだんと家には想 ... 続きを読む »
2020年07月12日 空気環境
危険な香り?各家庭によって家の臭いがします。このにおいが厄介で生活している人にはほとんどにおいません。 自分の臭いってわかりません。家族に「臭い!」と言われても自分の臭いはわかりません?というか ... 続きを読む »
2020年06月25日 空気環境
空気と臭いで感じることがあります。これは誰もが感じる事です。 どちらかを選ぶとしたらあなたならどちらを選びますか?って話です。 想像してみて下さい! 工場が多く立ち並んだ工業地域煙突から ... 続きを読む »
2020年05月02日 空気環境
ゴールデンウィークに入り子どもたちも学校が休校となっていて新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言が全国に出ていて県外をまたぐ移動や、外出を控えるようになり規制も自粛して家での生活が続きます。 家族 ... 続きを読む »
2020年03月03日 空気環境
家の空気について考えたことなんてありますか? 最近は「24時間換気システムを導入しています!」なんて会社も増えています。 24時間換気システムだと常に空気が綺麗ってイメージしませんか? ... 続きを読む »
2020年02月17日 空気環境
もみの木の家の空気は特別です。 何が特別か?って聞かれるとなんかいいです。ってことになります。 これでは説明したことになりませんね。 ごく一般的な住宅とは全く違います。特別違うのが新 ... 続きを読む »
2020年02月08日 空気環境
空間を考える? なんか難しそうに聞こえますがここでの空間は居住スペースの事です。 家に帰ると真っ先に何をしますか?です。 最近コロナウイルスの感染者も日本で増えてきて心配される方も多いでし ... 続きを読む »
2020年02月01日 空気環境
もみの木の空間にいると落ち着きます。 なぜか?なんて聞かれてもどう答えたらいいのかわかりません。 体感していただくのが一番だと考えていますので。 「体感に勝るものなしですね!」 ... 続きを読む »