もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > つぶやき・ひとりごと
2020年10月08日 つぶやき・ひとりごと
もみの木には選の家は選択肢がありません! 内装材がすべて決まっていますので、それを決める必要が全く無いことになります。 もみの木を見て建てられるお客様は、見学や体感いただいた家と同じ仕様に ... 続きを読む »
2020年10月07日 つぶやき・ひとりごと
もみの木で家が完成しました!そして、無事に竣工祭も終わり引き渡しをしていざ引っ越しです。 引越し業者に依頼して1日で終わって以前の住み、家に戻らない人はいいのですが、、、、、 自分で引越し ... 続きを読む »
2020年10月06日 つぶやき・ひとりごと
「木は体にいいですよ!」て言葉は本当なのか?? 木は木でも、体に優しい木とそうではない木があります。木は体に優しいとイメージばかりが先行してしまい、本当の事は多くの人は知りません! 木とい ... 続きを読む »
2020年10月04日 つぶやき・ひとりごと
木には、自然に芽を出して育った木と、人工的に植えられた植林とがあります。 木の育ち方でも大きく異なると言えます。 昭和30年ごろから高度成長に伴い、住宅も沢山建築されるようになりました。そ ... 続きを読む »
2020年10月03日 つぶやき・ひとりごと
「安心」と「安全」は、どこで判断しますか?? 安心を考えると家を建ててから保証は大丈夫なのか??など、色々と気になることはあるでしょう。 大手ハウスメーカーだから安心??会社がしっかりして ... 続きを読む »
2020年10月01日 つぶやき・ひとりごと
家の価値はどこで判断しますか?? これは人それぞれ異なりますね。考え方は色々ありますから、とにかく安いのがいい人もいるし, デザイン重視の人もいるし、いやいや自然素材がいいって人もいます。 ... 続きを読む »
2020年09月30日 つぶやき・ひとりごと
値段にはすべて理由があります。 車や家具は、高級なものになればなるほど値段が高くなります。どうしてもこれが譲れないという事で、高級なものを選ぶ人や高級なものは全く必要ないです!とにかく使えればい ... 続きを読む »
2020年09月29日 つぶやき・ひとりごと
素人の考えで家を建てますか?? 「家のプランはお客様の要望をお聞きしてからとなりますので、要望をお聞かせください」なんてことで要望を聞き出すのが営業マンの仕事となります。営業マンが建築のプロだと ... 続きを読む »
2020年09月21日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスの見学会に来られる方で一番感じ取ることが出来るのは子どもさんです。 もみの木の家に来て、靴下を脱いで素足になります。そうすると足の裏から伝わる感覚が脳というか本能を突き動かしている ... 続きを読む »
2020年09月19日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
なんでも鑑定団という番組を見たことありますか??関西ではBSでしか放送されていなかったように思いますが? 一般の人が家に眠るお宝であろう物をプロの鑑定士に鑑定してもらう番組です。 皆さん素 ... 続きを読む »
2020年09月17日 つぶやき・ひとりごと
もみの木の家は他と比べようがない家です! なので体感してもらう事が一番いいと言えます。ほかの会社の完成見学会や体感会などとは全く別物になります。 他の会社と比べるところが無いかもしれません ... 続きを読む »
2020年09月16日 つぶやき・ひとりごと
家を建てる会社を決めるときにどこで決めますか? 建てる会社の家が気に入ったから決めましたなら建ててからの満足度も変わらないでしょうが、よくアンケートで目にするのがどこでこの会社を選びましたか?? ... 続きを読む »