もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > つぶやき・ひとりごと
2021年05月21日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスでは、「打ち合わせ」なるものがほとんどありません。 ほとんどの会社が、打ち合わせにかける時間がものすごくかかることになるみたいですね。 お客様が決めないと進まないことになるか ... 続きを読む »
2021年05月14日 つぶやき・ひとりごと
「あ~貧乏くじを引いた」って嘆いている人がいます。 屋台のくじ引きやそんなに高価なものじゃなかったらいいんですが、それなら「まっいいか」ってことで我慢できます。 これが高価な買いものだった ... 続きを読む »
2021年05月12日 つぶやき・ひとりごと
今、現在のお金の状況で判断すると、何十年先には後悔しか待ってはいないことになりかねません!! 今払えるお金を考えて、将来設計を立てることになります。 なので、今予算があまりない方は、ローコ ... 続きを読む »
2021年05月11日 もみの木の家づくり つぶやき・ひとりごと
生活している中で健康志向な人が増えています。 値段が高くても、オーガニック野菜や有機野菜など体に良いとされる物にはお金を出します。水も、浄水器を付けたりミネラルウウォーターやウォーターサーバーな ... 続きを読む »
2021年05月07日 つぶやき・ひとりごと
もみの木ハウスに住みだすとニオイに敏感になります。 今まで気づかなかったニオイがわかるようになる。 なので、空気があまりよろしくないところには長く居られなくなりますし、そこにはあまりいたく ... 続きを読む »
2021年05月06日 つぶやき・ひとりごと
あなたの今住んでいる家の床は、足跡は付きますか?? 靴で、上がった時しかつかないよって言われそうですが、カラーフロアーだと湿度が高い時など、靴を脱いで玄関を上がると床の上に足形が付きませんか?? ... 続きを読む »
2021年05月04日 つぶやき・ひとりごと 感じること
もみの木ハウスの家は、他の家と比べることが出来ない家になります。 なので、体感いただいた感覚が全てになります。 体感されている床・空気・部屋の温度や湿度が、そのままどこの家でも同じになりま ... 続きを読む »
2021年04月30日 つぶやき・ひとりごと
家に求めるものは何ですか?? 考え方になりますので、答えは人それぞれ異なりますが、お金だけで考えると、今よく見かけるローコスト住宅になるんでしょうが、それになると今住んでいるアパートとさほど変わ ... 続きを読む »
2021年04月19日 つぶやき・ひとりごと
もみの木の家を建てる人は、普通の人とは感覚が違う人が圧倒的に多い!! 瞬時に判断される方が多い。 考えるよりも直感で決めるんでしょう。 この家に住んでどんな生活が出来るのか頭に浮かぶ ... 続きを読む »
2021年04月16日 つぶやき・ひとりごと
なんでもそうですが考えると欲が邪魔をします。 誰でもああすればもっと良くなると考えますが、考えると考えるほど欲が出てきて邪魔をします。 子どもには欲がありませんので本能のままに行動します。 ... 続きを読む »
2021年04月11日 つぶやき・ひとりごと
家を建てる目的っていろんな理由がそこには存在しますが、家を建てて「不幸になりたい」なんてことで建てる人は誰もいないでしょう。 誰もが幸せに暮らせる家を夢見て、マイホームを建てることになりますから ... 続きを読む »
2021年04月04日 つぶやき・ひとりごと
「木の家は体に良いです!」なんて言葉をよく耳にしますが、これって「本当}なのか木の事を本当に知っている方ならそんなことは言わないのでしょうが、ビジネスで考えている方には、そんなの関係ねえ~った感じでは ... 続きを読む »