もみの木ハウス・ひょうご > もみの木ブログ > 調湿効果
2022年03月10日 空気環境 調湿効果 高気密・高断熱
今は、高気密住宅が増えています。昔の家は、隙間が多くて空気の入れ替えが自動的に出来ていましたが、最近の家は技術も進歩して高気密の家が多くなりました。 高気密の家になると、隙間が無いので空気が入っ ... 続きを読む »
2022年03月02日 調湿効果 怖い話
もみの木ハウスの間取りは、普通の家で同じ間取りをすると、ものすごく危険な間取りになってしまいます。 では、もみの木ハウスではどんな間取りをしているのか?? 脱衣場に隣接したお着換えクローゼ ... 続きを読む »
2022年02月14日 空気環境 調湿効果 高気密・高断熱
高気密・高断熱の家は、もはや今の時代当たり前になっています。 そこを売りにするのではなくて、高断熱・高気密の家だからこそしないといけない家づくりがあるのではないでしょうか?? 自分は高気密 ... 続きを読む »
2022年01月28日 もみの木の家づくり 調湿効果
家の中の湿度を気にしている人は少ない。 肌がカサカサになると乾燥していると感じるぐらいでしょう。 冬には加湿器を使っている家が多い。乾燥するとウィルスの活動が活発になります。 夏は湿 ... 続きを読む »
2022年01月18日 調湿効果 つぶやき・ひとりごと
もみの木には、普通の材料とは異なった「付加価値」が付いてきます。 一般的な建材には期待できない効果がもみの木には付いてくることになります。 色んな意味で快適に暮らすことが出来る材料になりま ... 続きを読む »
2022年01月09日 調湿効果 洗濯物
もみの木の専門店だから言える事です!! 家の中で洗濯物が乾くと家干しで洗濯物が乾くの違いって分かりますか?? どちらも同じような言葉ですがものすごい違いが隠されています。 普通の家で ... 続きを読む »
2021年12月27日 調湿効果 柾目と板目
木には柾目と板目があります。 世間一般的に使われているのが板目になります。 タケノコの様な模様になったのが板目材です。 柾目材は真っすぐな筋状の模様になります。 ではなぜ木には ... 続きを読む »
2021年12月25日 調湿効果 高気密・高断熱
高気密の家が増えてきています。 高気密になると家に隙間が無いので隙間風が入らない家になります。 その分快適に暮らせるんですが、湿度や空気の管理が重要になります。 そこを考えて家づくり ... 続きを読む »
2021年12月08日 調湿効果 もみの木ハウスの家では
もみの木ハウスに暮らすと冬の生活が大きく変ります。 普通の家ではありえない事をします。冬になると空気が乾燥して家の中の湿度が下がります。お肌がカサカサしたりかかとがガサガサになったりします。空気 ... 続きを読む »
2021年12月06日 調湿効果 高気密・高断熱
高気密の家が増えてきています。 高気密の家は、気密性能が高いので外の外気が入りにくい様に造られています。 外気が入りにくいという事は、家の中の空気も入れ替わらないことになります。 そ ... 続きを読む »
2021年12月02日 調湿効果 自然乾燥と人工乾燥
「木は調湿します!!」が当たり前になっていますが、木にも種類がたくさんあります。 製材や乾燥方法によっても、調湿する木とそんなに効果がない木に分かれるんですが、世間一般では木は調湿するが当たり前 ... 続きを読む »
2021年11月05日 調湿効果 洗濯物
湿度をコントロールすることが家の中で快適に過ごす秘訣になります。 人の体からも水分は出ますし、呼吸をしていても水分を空気中に吐き出しています。 料理をしても水蒸気や油が煙と混ざった油煙も出 ... 続きを読む »