目的を持つ
目的を決めるってことは、何につけても重要なことになります。
この目的が定まらないと迷走してしまい、結果、何がしたかったんだろうってことにもなりかねませんからね。
車を買うのにもいろんなことで決めることになります。
中古車なのか新車なのかでの選択肢になりますし、今現在の家族構成で考える方もおられます。燃費や電気自動車や高級車やワンボックスなど選択肢はいろいろです。
車を買うのにも目的がありますし、自分の欲しいものに合わせて買うことになります。
そうしないと意味のない買い物をしてしまうことになるからです。
車は定期的に買い替えることができますし、一生の一台の車を乗り続ける人なんてほとんどゼロに等しいといえます。車が調子が悪くなったり走行距離が増えたり長いこと乗ったりすると買い替えの時期がやってくることになります。
家の場合は車の様に買い替えることがほとんどないことになります。
人生の中で一番大きな買い物になりますし、ほとんどの方が一度きりの買い物になります。
大きな買い物をするのにどんな生活がしたいのか??目的をもって家づくりをしないと、住みだしてから後悔しても簡単には建て替えするってのも現実的ではありません。
車なら今の現状の家族構成で決めることができますが、家は家族構成が変わりますし、何十年と住むことになります。なので、調子が悪くなってきたとかでは、簡単に買い替えるることができませんので、しっかりと将来を見据えて考えるべきだと自分は考えるからです。
住みだしてからしまったなんてことにならないように、しっかりと将来のことまで考えるべきです。
家を建てると時のイニシャルコストと家を建ててからのランニングコストも、建てる会社によって大きく異なります。
イニシャルコストが安い、いわゆるローコスト住宅では、建てたときにかかった金額は安いのですが、ずっと生活していると光熱費や家のメンテナンス費や修繕費がかかってきます。
イニシャルコストが安いい家はランニングコストが高くなります。
なぜこのようなことになるのか??
価格が安い分家の性能が低いからです。
断熱性能が低かったり気密性能が悪かったり使用しているサッシの性能だけでも、家の中の温度差はものすごく大きく変わることになります。
夏は暑く冬は寒い家になるからです。
そうなると、光熱費がものすごくかかるようになりますし、使用している外壁も十数年すると塗り替えなくてはいけなくなります。一方、耐久年数のいいものを使うと、倍以上の期間メンテナンスの必要がないことになります。
そこでも大きくお金が必要になります。
トータルで支払う金額はそんなに変わらないことになりますが、快適な生活ができるのとできないのでは、大きく異なることになります。
何十年も家に住んで払うお金が一緒なら、快適に暮らせる家のほうが遥かにいいといえます。家をお考えの方は家を建てて誰とどんな暮らしがしたいのか、先を見据えたうえでの判断をお勧めいたします。
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!