プランと要望は同じ
普通の建築会社なら、選択肢が沢山あるので、「要望をお聞かせください!!」からスタートしていきます。
お客様の建てたい家や、住みたい家の要望をどんどん出していくのですが、基本的にはインスタやホームページなどの、施工事例の気に行ったものばかりを集約したものが要望になることが多い。
お客様は建築のプロではありませんし、デザインのプロでもありません。
動線も住みだしてからでないと、いいのか悪いのかは判断はしにくいことになります。設計士によっても、動線重視の方やデザイン重視の方など様々ですからね。
自分の気に入ったものばかりをとりこんでプランすると、エースで四番バッターばかりで野球のチームを作るようなものになります。
何にしても適材適所がありますので、スーパースターだけでは主張が強すぎて、チームとしてのバランスも良くないことになります。まとまったチームとしてではなく、各自の力のみで勝負しようとしますので、どうしてもバランスが悪くなってしまうことになります。
要望ですべてがうまくいくとは思いませんが、多くの会社には選択肢がたくさん存在します。
その選択肢をひとつづつ決めていかないと、家が建たないことになるからです。
すべてはお客様が判断して決めることになります。
選択肢が多いのは、そこの会社がより多くのお客様と契約したい思いがあるからでしょう。
選択肢があるほうが、多くのお客様のニーズに対応することができるからです。
ビジネスとしての家づくりの会社になります。多くの会社がこのスタイルになります。
仕様も予算に合わせてになるので、家ごとにランクが異なることになります。
同じ会社の建てた家でも性能やランクが異なると、家の中の生活環境も変わることになります。
お客様に選んでいただくスタイルですので、決めたお客様に責任があることになります。
選択肢が多いと建築のことを知らなくても家を売ることができます。家を売る専門の営業マンに家を売ることができるシステムになっているからです。
家の安全性能の部分や、断熱性能の部分も選ぶことが可能になります。
予算がないので、長期優良住宅仕様や耐震等級やサッシのグレードを落とすことによって、コストを安く抑えることができますが、コストを下げた分家の性能も下がることになりますし、家族を守る家の安全性能も下がると安心して暮らせません。それだけでどれぐらい違うのかって。暮らしだしてからでもわからないことのほうが多いことになります。他の家と住み比べなんて出来ません。
車を買うときでも、車の色やシートの色とかカーナビやオプションで悩むぐらいで、車のデザインやブレーキの性能やエンジンは何気筒でお願いします。とかすべては決めません。
車を買うときには仕様はぼ決まっていますが、建築業界ではそれが形やエンジンの仕様とかブレーキの性能などをすべてお客様が決めることになります。
そんな車に安心して乗ることができますか(汗)
自分は恐ろしくて乗ることなんてできません。
プロが作るものにお任せするほうが、遥かに快適に暮らせることになります。
そのため、もみの木ハウスでは仕様が決まっています。
安全で快適に暮らすためににはすべてが決まっているほうが安心だといえます。
要望を言えば言うほど危険な家になるかもしれませんね。
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!