もみの木の価格
もみの木は、普通の新建材に比べると価格は高くなります。
ベニヤの上にシートや単板を張って、塗装でコーティングした人工的に造られたものと比べると、価格は、「高~い!!」と思われますがそんなことはありません!!
もみの木には、新建材にはない付加価値があるからです。
自分たちが使っているもみの木は、「自然乾燥」され「柾目材」になるからです。
木だったらなんでも一緒と考える方が多いのですが、流通している木のほとんどが、「人工乾燥」された「板目材」になります。
べニアでできた新建材よりも、木のほうが、格段にいいと感じてしまうのでしょうが、木の中でも化学物質を揮発するものもあります。木だから安心というわけではありません。
そこを知らずに、木はいいと考えてる会社が、あまりにも多いことになります。
選択肢の引き出しがたくさんあればあるほど、多くのお客様に対応することができるからです。
人工乾燥することで、時間とコストを抑えることができます。商品の価格も安くおさえことができるからです。人工乾燥することによって、木の持つ細胞が壊されてしまいますので、水分を吸収することはできてもため込んだ水分を吐き出すことはできません!!
人工乾燥の木は。「木は調湿します!!」と思われていますが、本当は「湿気を吸います」と、「ため込んだ水分は吐き出すことはできません」にが正解になります。
もみの木は自然乾燥の柾目材ですので、湿気を吸収して家の中の湿度が下がると、ため込んでいた湿気を吐き出すことができます。
だから家の中に洗濯物を干しても乾くことになります。
いくら木をふんだんに使った家でも、洗濯物は家干しでは乾きません(汗)
特に梅雨の季節では乾かないです。
もみの木ハウスでは、梅雨の季節でも洗濯物が家干しで乾きます!!
本物のもみの木だから出来ることになります。
「自然素材の家」でも洗濯物は家干しでは乾かない。
本当に調湿していないからです。
もみの木は調湿するのと同時に、ニオイもきれいにしてくれます。
もみの木ハウスのどの家に行っても、玄関を開けるとほんのりと甘いもみの木の香りに包まれます。家の中で結露やカビが生えることもありません。
もみの木にはたくさんの付加価値がついています。
新建材や人工乾燥された木とは、全くの別物になるからです。
暮らす人に優しい木になりますので、他のものよりはどうしても価格が高くなることになります。
家族が健康で幸せに暮らせるためのもみの木だからです。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!