ジメジメの季節
梅雨の季節がやって来ます。
湿度が高くジメジメしていて不快に感じます。
家の中で生活するにしても、カラーフロアーとか塗装してある床材などでは、表面が湿気で素足で歩くと足の裏にペタペタとまとわりついて不快に感じます。
歩いた後も足形が残ってしまいます。
洗濯物も乾きませんし、家の中に洗濯物を干すと家の中の湿度が一気に上昇します。
洗濯物も家干し独特の臭いがしますし、カラッとは乾くことがないので、浴室乾燥機や扇風機で乾かすことになるのでしょう。
雨の日が続くと洗濯物に悩ませられる日々が続きます。
家の内装材が、湿気を吸収することが出来ない物ばかりで出来ているからです。
ビニールクロスと新建材の最強タッグでは調湿することが出来ませんので、湿気と溜まるところではカビが生えますし、カビの最も喜ぶ環境を作り出すことになります。脱衣場のクロスにはカビが生えている家も多くなります。
カビが、目で見てわかるようになるともう末期症状になります。壁の中やプラスターボードなどに生えたカビが、クロスの表面に現れると末期症状と言えます。
そんな空気を家族は常に吸い続けることになります。
家自体が湿度をコントロールすることが出来ないからです。
人工的に作られているものでは、調湿なんて全くすることは出来ませんからね。
そこへ洗濯物を家干しすると、洗濯物の吸い込んでいる湿気が輪を掛けて部屋中に広がることになります。
家の湿度が上昇しますので洗濯物も余計に乾かなくなります。
普通の家のあるあるのお話です。
もみの木ハウスではそんなことが一切ない!!
もみの木が調湿してくれるからです。
家干しで洗濯物が乾きます。家のどこに干しても洗濯物が乾きます。半がわきの嫌な臭いも全くいたしません。
夜に洗濯物を干して朝には乾きます。家干しで洗濯物が乾くのは、もみの木が「調湿」してくれるからです。
もみの木ハウスだから出来ることになりますし、家の中の空気も湿度が高い季節でも、カラッとしていて気持ちがいい。素足で歩いても足の裏に湿気がまとわりついては来ません。
脱衣場もカビませんので綺麗な空気で生活することが出来ます。
湿度をコントロールできる家では快適に過ごすことが出来ます。
梅雨のジメジメした季節だけではなくて、一年中通して快適に暮らすことが出来る家になります。
空気環境の事を考える人はいますが、湿度まで考えての家づくりをしている人は少ないでしょう。
仕方のないもので済まされているからなのかもしれませんね。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!