プロだからできること
もみの木ハウスは、プロが設計することになります。
もみの木の家に住んで、もみの木のことを理解した上でのことになりますので、もみの木ハウスに住んでもいないし、聞いただけの話で仕事をするのは危険すぎることになるからです。
何も知らない人が、もみの木の話だけを聞いて想像で家をつくるからです。
もみの木のことを全く理解できていない人が、もみの木に特化した家づくりができると思いますか??
もみの木は普通世間一般に流通している「木」とは似ているように皆さん思いがちですが、全く異なる性質のものになります。
そこさえもわからずに、「木はいいですよ!!」って何の効果がどういいのかなども説明すらできないのに、あたかもいいかのように勧めてくる営業マンはたくさんいます(汗)
自分はそのようなことは全くできません!!
勧めるからには勧める商品が、どのようにいいのかとか体にこのようにいいとか、生活していくうえでこのようないいことがあります。と自信をもって説明できるのが「もみの木」になるからです。
そこには住んでみないとわかりません。
真実は一つしかないからです。
もみの木を知るまでは、自分も普通の営業マンと同じようなスタイルの仕事をしていまた。
木は体にいい!!固定概念が染みついていたからです。
何も勉強せずに、世の中の当たり前だから疑うことも全くしませんでしたし、取引をしている材木屋さんでも、自然乾燥(AD)と、人工乾燥(KD)があり、KD材ばかり流通しているのは知っていましたが、人工乾燥と自然乾燥では木の効能が大きく変わることなんて全く考えてもみませんでした。
それが、もみの木を知ってから、乾燥方法で木の持つ効果が大きく異なることを知ってしまうことになったからです。
現場で働いて木を使った仕事をしていた自分でさえも、木は体にいいとと思っていましたので、何も知らない営業マンではなおのこと知っている人なんて少ないでしょう。
営業トークには使えるものはすべて使うのが当たり前ですからね。
営業マンも自分が売っている家に住んでいる人はものすごく少ない(汗)
色んな諸事情があるのでしょうが、、、
成績がよくないと会社に居づらくなってしまうことになったりします。
定年まで同じ会社に勤めあげる方は少ないといえる業界かもしれませんね。
売ることを生業にする会社と、住まう家族が健康で幸せに暮らせる家を建てる会社とは、つくる家も異なりますし、使用するものも変わってきます。
もみの木しかしないと決めてからは、もみの木の家しか建ててはいません。
そこがぶれてしまうと、どうでもいい家づくりになってしまいます。
使用する木に合わせたプランや仕様を家ごとに変えないといけなくなりますし、住んでいるお客様の感じることも全く家ごとに変わってしまうことになるからです。
そうなると家ごと家族ごとで幸せの度数が異なることになるからです。
かたや快適に幸せに暮らしているのですが、もう一方は住み心地が悪く快適には暮らすことのできない家だとあまりにも差がありすぎますし、そこでプロとしてのアドバイスもできない家ならなおさらどうしようもない家になってしまいます。
お客様は建築の素人です。素人がプランを考えて最高の家ができると思いますか??
効果のない新建材とビニールクロスの家なら動線やデザインがよかったらいいのでしょうけれども、もみの木のように付加価値が付随してくる家には、プロ(もみの木の家に住んでいる)にすべてお任せするほうが、住みだしてからの満足度がものすごく上昇することになります。
そこを自分たちは知っているからこそ、すべてをプロにお任せくださいになります。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!