家で決めるのか?土地で決めるのか?
家を建てるのに家がいいから建てるのか??
土地が気に入っているから土地を一番で建てるのかでは、家の考え方が大きく変わることになります。
子どもの今通っている学区を変えたくないので、土地を優先的に考える方がいます。
土地は駅に近かったり町に行くほどと値段が上がりますし、決まった地区で探すとなると、なかなかいい土地なんて出てきません。
そうなると、探すのにも時間がかかって出てきても土地にかかる費用が多くなってしまうと、家にかけられるお金が少なくなってしまいますので、ローコストのように価格帯の安い家を建てることになってしまいます。
コストが安いのにはすべて理由がありますので、普通の家についているものがついていなかったり、家の性能も高くはないことになります。
そうなると、住みだしてから今まで住んでいた家とは変わらないことになります。立地を優先したからのことなんですが、今住んでいるアパートと同じ環境の家に住むことになります。
夏暑くて冬は寒い家です。
スペックの低い家では光熱費が高くなりますし、最近は原油価格の高騰やウクライナ情勢などで、電気代やガス料金やガソリン代も軒並み上昇しています。
高熱をたくさん払わないと快適な暮らしはできない家になります。家のメンテナンスも十年を過ぎる頃に、ある日突然玄関のチャイムが「ピンポ~ン」となります。
「外壁が傷んでいますね!!そろそろ塗り替えたほうがいいですよ}と営業マンが次から次へと尋ねてきます。
で結局塗り替えることになります。
家を気に入って建てる方は、家の予算が決まっていますので、そこにみ見合った土地を探すことになります。家の値段が決まれば土地の値段もおのずと決まりますので、探すエリアが広くなります。
限られたエリヤで探すよりも、はるかにたくさんの候補地を選択することができるからです。
家を、気に入った会社で建てますので、自分の納得した家を建てることができます。
住みだしてからの満足度も大きく異なることになります。
建てるスピードも速いことになります。土地が出てくる数も多いので、じっと出てくるのを待つよりもはるかにたくさんの中から選ぶことができますので、快適な家に早く済むことができます。
土地が出てくるのを待っていると、子どもも成長していきますので、新しい家で暮らす時間も短くなってしまうことになります。
早い子どもだと高校を卒業すると進学で家を出てしまいますし、就職や結婚で家を出ることになりますので、子どもと過ごす時間は短いことになります。
そう考えると早く建てたほうがいいことになるのではないでしょうか??
家で決まるのか土地で決めるのかはお客様の判断になりますが、自分はずっと快適に健康で過ごす家のほうがはるかにいいと考えます。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜日 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!